12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

日時計2013年12月24日15:30
書斎のインテリアとして航海用の日時計を購入しました。

航海地図、ゼニスマリンクロノメーター8日巻、ヴァンクリーフの望遠鏡、
そしてワールドタイム、完全自己満足ですが良い感じです。

こうなってくるとロサキネンシスさんのように帆船が欲しくなりますね~。

コメント

1番~13番を表示

2013年
12月24日
15:34

ついでに約3年ほど使用したアイコンを入れ替えました。

2013年
12月24日
15:43

この日時計はカッコいいですね!
やっぱり、あとは帆船模型でしょうか。。

2013年
12月24日
17:21

3: masa

置いてあるもの全てがカッコイイです!(^^

2013年
12月24日
18:34

ロマンがあります。かっこいい!

2013年
12月24日
21:37

ワールドタイムさん。

海図をテーブルの上に広げて、航海の行く末に想いを馳せる。
素晴らしいですね。

>帆船が欲しくなりますね~。

確かに、船があれば雰囲気は更に盛り上がると思いますね。
帆船の絵画でもいいし、写真パネルでもいいし・・・

2013年
12月24日
21:46

宗一郎さん

ありがとうございます。
良い小道具が見つかって良かったです。

2013年
12月24日
21:49

masaさん

ありがとうございます。
どうもmasaさんとは好みが似ているようですね。

2013年
12月24日
21:54

ジェジェさん

おわかりになりますでしょうか。

「冒険の旅へ」的なイメージでした。

2013年
12月24日
21:57

ロサキネンシスさん

さすがナイスアイデアです。

帆船の絵画なんかでもいいですね。

まあ、でも帆船の模型が欲しいですけど。

2013年
12月24日
23:22

ワールドタイムさん

  日時計、すごくかっこいいですけど、やはりワールドタイムとゼニスのマリンクロノメーターに目が行ってしまいます(笑)。

2013年
12月25日
01:03

こんばんは。

こういう小物って、妙に惹かれますよね。
私の場合はキーホルダーが精一杯ですけど・・・(笑

2013年
12月25日
01:54

ロンキチさん

おっしゃる通り、日時計は脇役ですね。

スパイスになればいいかと思います。

2013年
12月25日
02:01

ゼンマイオヤジさん

なんてカッコイイ画像でしょうか!!
パネライの世界観が広がりますね。

先日のビールとモンスターの画像といい、
時計のカタログに載ってそうです。

ゼンマイオヤジさんは私の良いお手本です。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み