1月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

あらためてロンジンっていいよね2014年01月17日10:38
先日のオフ会では奇しくも国内有数のロンジンコレクターが集結、
ししゃもさんのブログにありましたように、それこそロンジンミュージアム級のコレクションを拝見できましたが、
ここ数年のロンジンは現行品も素晴らしいです。

特にこのクロノグラフは私のドストライクの顔をしております。
ヘリテージ1951シリーズのモデルですが、竜頭ガードのないクラシックなケースにこれでもかというくらい飛び出したクロノボタンは他の現行モデルではちょっと見れません。
なおかつベゼルはパテックでよく見られる逆テーパーベゼルです。

ムーブメントL683は7753ベースのようですが、パワリザは若干長い48H、
ロンジン用にスペシャルチューンがされているのでしょう。

そしてなんと定価21万円という驚きプライス。

ただ私としてはあと10万円高くても良いからコラムホイールのL688を載せてほしいところでした。

顔だけで買ってもいいようなレベルなだけに迷うところです。

コメント

1番~13番を表示

2014年
01月17日
11:11

これは僕も購入未遂に終わっています。

確かに顔買いアリかもしれません。

2014年
01月17日
11:44

ジェジェさん

ロンジンの名作を多数お持ちのジェジェさんでも
この復刻は気に入られたようですね。

さらに迷います(笑)

2014年
01月17日
12:18

過去に買い逃して後悔したモデルがこちらのFMです。

雰囲気似てます。

2014年
01月17日
13:57

こんにちは。
最近、ヘリテージシリーズへのリキ入れ様は素晴らしいですね。
この顔に文句つける人も少ないかも。
何とか「難癖」を付けて抑えるのに必死です・・・(笑

2014年
01月17日
14:05

ゼンマイオヤジさん

コメントありがとうございます。

>何とか「難癖」を付けて抑えるのに必死です

私もノンデイトでないのを理由に踏みとどまっている状態です。
ですが、近いうちにやられそうな気もします(笑)

2014年
01月17日
20:17

ワールドタイムさん、
ですです、
ロンジン現行のコストパフォーマンスはすごいですよね。
ただ、7753は日付調整が面倒かも。
オメガ3330も7753の超改造版みたいですけど、価格帯を考えると、やっぱスウォッチグループはすごいですね。( ´∀`)

2014年
01月17日
22:22

7: masa

現行品気になるのがたくさんありすぎて困ります(^^

最近はコレが気になって眠れません(笑
http://www.longines.jp/watches/heritage-collection/L2.791...

2014年
01月17日
23:54

ししゃもさん

日付調整は時間帯以外に何かありましたっけ?
3330も7753ベースなのでしたか!
さすがクロノグラフにお詳しい。

2014年
01月17日
23:57

masa さん

このクッションケースも良いですよね。
お互いホイヤーのモンツァを買うくらいですから好み似てますよね。

2014年
01月18日
00:23

ワールドタイムさん、
横目の7753は10時位置のプッシュボタンで日付を送ります。
http://www.eta.ch/index.php?id=78&L=2
これは縦目の7750とのけっこう大きな違いかと。

オメガ3330は、ロンジンL688のおそらくコーアクシャル、シリコンヒゲゼンマイ他のアップグレード版かと。7753みたいに10時位置のプッシュボタンはありますし、腕に載せるとあの7750のグルグル感があります。

何かのご参考になれば幸いです。

2014年
01月18日
10:17

私的にはこの巨大なハンターケースのクロノが気になっています。

http://housekihiroba.jp/shop/g/gLO031/

端正な顔立ちと誠実な作り込みが魅力的です、
ロンジンさんにしては高価なのですがw

2014年
01月18日
10:25

おお、これはいいですね~。
ロンジンさんの復刻なのに、デイトがないのもいいですね!。(^^)b

2014年
01月19日
17:39

wakmanndiverさん

大きいだけに針のクオリティは圧倒的ですね。

ロンジン恐るべし、です。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み