1月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

微妙な違い2014年01月21日13:20
パルミジャーニのクロノに付けようと注文したベルトが届きました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
モレラートのアマデウスというクロコベルトです。
今までもペランの似た色目のベルトを付けてましたが、モレラートのこれのほうが少し濃い色なので、文字盤とメリハリが出るんです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
さっそく付けました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
どうです?
モレラートのほうが良いでしょう?

少しの違いにこだわって、より自分の目指すものに近づけようとする。
こういう姿勢って、大切だと思います。
  • 時計のメンテナンス
  • 所有時計について

コメント

1番~16番を表示

2014年
01月21日
13:21

1: 豆蔵

正直に言いますと、大差ないと思ってます・・・。

2014年
01月21日
13:23

染色や革の状態、光加減による個体差レベル…なんて思っちゃダメ
なんですよねw

2014年
01月21日
13:26

3: 豆蔵

まっきいさん、こんにちは。

「比べて見れば確かに違うけれど、別々に見たらよく分からん。」
というのが、正直な感想です。

2014年
01月21日
13:36

4:

いや、かなり違うと思います ^^

サブダイヤルが濃い色なので、ベルトも濃い方がしっくりくる気がしました。

2014年
01月21日
16:05

どうも画像によって明るさが違うのでどっちがモレラートか分からなくなりました。

というのは冗談で、ぺランの竹斑はオーソドックスに良い部分ですが、
モレラートは斑がそろってなくてワイルドですね。
時計の雰囲気も変わると思います。

2014年
01月21日
16:44

6: masa

どちらも素敵ですが、
濃いベルトのほうがより似合うと思います(^^

2014年
01月21日
18:00

7: 豆蔵

LEMさん、こんばんは。

そうでしょう?
そうなんです、違うんです(笑)。

2014年
01月21日
18:01

8: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんばんは。

ベルトの質は、やっぱりペランのほうが上ですね。

2014年
01月21日
18:02

9: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

これが濃紺になると、また印象が違うんですよ。
微妙なところなんですが、今付いてるベルトのほうが、洒落てていいと思っています。

2014年
01月21日
18:03

10: 豆蔵

でも、わざわざ買って交換するほどでも無い、という気もしました(笑)。

2014年
01月21日
18:59

確かに似てます笑

2014年
01月21日
21:33

大丈夫です。自分が良いと思えば良いのです。

2014年
01月22日
08:43

豆蔵さん

おはようございます。
この趣味を持つ人は、「こだわり」を捨ててはいけないと思います。
趣味の探求はそんなところにもあるのではないでしょうか。
モレラートのベルト、とても似合って素敵だと思います。

2014年
01月22日
09:14

14: 豆蔵

rdファンさん、おはようございます。

似て非なるもの、という言い方も出来なくもないですよ(笑)。

2014年
01月22日
09:16

15: 豆蔵

フランク三浦さん、おはようございます。

そう思ってるかは微妙なところなので、困ってます。

2014年
01月22日
09:17

16: 豆蔵

たまちゃんさん、おはようございます。

良いことを仰る。
その通りですね。
少し、傷が癒えました。

1番~16番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み