1月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

PP受注会場2014年01月22日09:25
今回もお友達限定で、
先日のパテック展の受注会場は一般客が会場の入り口を撮影するのも警備員が注意するほど厳重だったのですが、
私の友人で当SNSのメンバーでもある若様さんが内部の撮影に成功しております。

中の雰囲気は伝わるかと思います。

それにしても撮影禁止厳戒態勢の中、携帯でなく一眼でよく撮ってくれたと思います。

http://wakasama.com/article/85713337.html

私も撮影したかった5235Gもばっちりです。

コメント

1番~4番を表示

2014年
01月22日
22:28

仕方の無い事でしょうが、
今回も呼ばれた人と自分から行った人、
ストレートに言ってしまえば
お金を使っている人と
そうでない人の区別が異様にはっきりしていたようで・・・

当然仕方のない事だとは思いますが、
私の周りのお金持ちでない時計ファン達は
ブーブー言っておりました(爆)

しかし今回持ち出した時計に
パテックさんはどれだけの保険をかけたのでありましょうか?
それはどう考えても勝算がなければ投資出来ない金額かと。

何だかお金の話ばかりでごめんなさい。

2014年
01月23日
09:25

wakmann diverさん

パテックはどのくらい人が集まるか予測がついていたと思います。
当然商売ですから顧客重視するのも分かります。

お金の話ですと、この受注会でリピーターのオーダーが20本近くあったそうです。
リピーターは時価で裾モデルが約4000万円ですからそれだけで10億以上、全体では100億クラスのオーダーがあったのではないでしょうか。
勝算があったのでしょうね。

2014年
01月24日
13:32

貴重なコメントをありがとうございます。
それにしてもリピーターが20近くとは凄いですね!

5000万円の時計を、
しょうがねえなあ、それじゃあ付き合っとくかあ〜
と注文してしまえるようにになるには
どのくらいの年収が必要なのでしょうか?

想像がつきません(涙)

2014年
01月24日
15:13

wakmanndiverさん

年収数億円の人は金銭感覚が桁違いますからね。

我々が100万の時計買うのも10万円程度にしか感じないでしょう。

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み