1月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ブログ、どうしようかな?2014年01月31日18:50
このところ、お友達限定でブログを更新しているわけですが、やっぱり2ちゃんねるが気になるからなんですよね。

障碍者がどうとか、痛いところを突いてきているようで、それを掲示板に書く無神経さ。
2ちゃんねるに詳しくないことを、人生経験に無理やり結び付け、非難する愚かさ。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
結局、どういうふうに書いても、書きたい人は書くわけです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
馬鹿馬鹿しいので、今後は全てブログを限定にしようと思ったんですけど、楽しみにしてくれているのか、毎日覗いてあしあとを残してくれる、お友達じゃない方もいらっしゃるんですよね。
それはそれで、とても有り難いことです。

どうするか、少し考えて決めたいと思います。

コメント

1番~12番を表示

2014年
01月31日
19:25

見せるためか、自分の趣味なのか…それによっても変わりますが

少なくとも、『ストレスを溜めるため』では無い筈ですから
気になるなら限定を基本で、たまに公開でもいいんじゃないでしょうか?

2014年
01月31日
20:53

2: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

(ああ…、この人、また覗いてくれてるな。)
と、思うと申し訳ない気もするんですよ。
でも、その人が書き込みの人かも知れないですし。

だから、名無しってイヤだな、と(笑)。

2014年
01月31日
23:51

手前は、おそらく2chでは一度も話題にならないと思っていますが・・

どのようなSNSも、一部の限定された仮想空間に話題を提供しているだけですから・・・クロノスは誉めてもらえる場所!!2chはいちゃもん付けてもらえる場所!?

と言うことで割り切って認識されては・・・・??




でもストレスはたまりますね~^^;

2014年
01月31日
23:52

自分も50諭吉超えのブツは、
友達限定で公開して行こうかと・・(笑)

2014年
02月01日
08:19

5: 豆蔵

黒岩屋さん、おはようございます。

私のこの前のブログで、にちゃんねら~なる人達を活性化した気もします。
申し訳ないです。

2014年
02月01日
08:21

6: 豆蔵

YONEさん、おはようございます。

そうなりますよね~。
すると、書き込みが減って、どんどん面白くないSNSになっていく訳です。
そうなるのは嫌なんですけど、仕方ないですかね…。

2014年
02月01日
08:26

7: masa

色々考えますよね(^^;
私の場合低価格ばかりですが、やっぱり色々書かれるのはちょっと、、
ただ、お友達申請させて頂いていない方とオフカイで盛り上がるためには情報発信していたいのですよねぇ(^^

2014年
02月01日
08:57

8: 豆蔵

masaさん、おはようございます。

そういう事も有りますか。
同じ趣味を持ち、何のしがらみもない友人って、なかなか出来ませんよね。

2014年
02月01日
15:13

豆蔵さん、

お疲れさまです。基本、豆蔵さんブログを楽しみにしている方の99%はいい人たちですから、そういうsilent majority のことを思いうかべつつ、

金持ちけんかせず

これがよろしいかもなぁとか思ったりもします。

2014年
02月01日
18:44

10: 豆蔵

ししゃもさん、こんばんは。

今日は、試しに公開にしてみました。

2014年
02月02日
16:50

こんにちは。
2ちゃんねるに行って探してみましたが・・・書き込みを見つけることがなかなか
できませんでした。しかし,何でも言いたい人がいるんだな~と。
半分は,憧れているんだろうなとも感じました。
2ちゃんねるって読むのに疲れます。題と全然関係無い話題や言葉が頻繁に
出てくるので・・・話の内容が理解できないところが苦手です。
あそこには,あまり行かない方が良いと思いました。

2014年
02月02日
18:32

12: 豆蔵

えいちゃんさん、こんばんは。

まあ、何か書かれるだろうとは思ってましたが、案の定(笑)。

あれが原因で退会した人、たくさんいるんですから、もう止めて欲しいんですよね。

分かったふりして書いてますけど、私の思いは全く伝わらないんだと、悲しくなりました。
ジュルヌの件の時のような徒労感を味わってます。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み