2月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最近のコメント

各月のブログ

mr.hmvさんのブログ

(一般に公開)

本日の歩度2014年02月09日22:46
昨日から1日での歩度を測定しました。

クォーツクロノグラフを用いて手動測定の結果

-0.8 [sec/day]

まだまだです。

目標月差10sec以下に至るには平均日差0.3sec以下が要求精度になります。
  • 工作のお話

コメント

1番~6番を表示

2014年
02月09日
22:50

1: mr.hmv

ちなみに、本機はレギュレーターダイヤルとなり、
写真各軸に付いている付箋は上から順に
 青:秒針
 赤:分針
 黄:時針(24時間計)
となります。

2014年
02月09日
22:52

2: mr.hmv

もちろん振子の竿には温度補償機構を設けてありますので、その微調整も今後の課題です。

http://homepage2.nifty.com/clock/page007.html

2014年
02月09日
23:03

平均日差0.3sec以下というとクオーツレベルですね。

2014年
02月09日
23:11

4: mr.hmv

もちろん安価なクォ-ツを凌駕することも目的の一つです。

http://homepage2.nifty.com/clock/page004.html

2014年
02月10日
10:24

5: KM3777

>もちろん振子の竿には温度補償機構を設けてありますので、

グリッドアイアンですね。私はそれだけでも萌えます。(笑)

2014年
02月10日
15:58

6: mr.hmv

そう、グリッドアイアンの亜種です。

グリッドアイアンは古典的印象が強く、測定機を目指す拙作Clockにはイマイチ不釣り合いなのでこの亜種にした次第です。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み