3月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

今更・・・2014年03月19日17:22
先程携帯のギャラリーを眺めていたらこんな画像がありました!

閏年2月29日から3月1日に飛んだ永久カレンダーの画像ですが、
なんかのネタにしようと思い撮っていたようです。

今月初めは入荷が重なりすっかり忘れてました。

パテックも気付けば7本、4月から増税と合わせ大幅値上げしますのでいい加減にしたいのですが・・・。

コメント

1番~21番を表示

2014年
03月19日
17:32

今日はこれからオフ会があるので持参しました。

2014年
03月19日
17:33

おお!
行きたかったです。
また拝見させてください。

2014年
03月19日
18:54

3:

わわ、すごいコレクション!

一度で良いのでいつか実物を見てみたいです。
すごい~

2014年
03月19日
18:59

4: Johann

ワールドタイムさんのパテックコレクションは凄いですね。

2014年
03月19日
21:09

5:

このコレクションケースに51が入っているのがなんともいいですね。^^

2014年
03月19日
23:01

6: mr.hmv

>閏年2月29日から3月1日に飛んだ永久カレンダーの画像ですが、
>なんかのネタにしようと思い撮っていたようです。

撮影したくなる気持ちわかります。
わたしもやりました。(笑)

2014年
03月20日
09:15

ジェジェさん

是非、次回よろしくおねがいします!

2014年
03月20日
09:17

Ryuさん

現在ししゃもさん等と大阪オフ会も検討中ですので、
その時はご参加お願いします。

また、東京へ来られる際にお時間がありましたらご連絡下さい。

2014年
03月20日
09:19

Johannさん

ありがとうございます。

もっとすごい人はいくらでもいるのですが、
自分なりに抑えるところは抑えたなと思います。

2014年
03月20日
09:21

LEMさん

システム51はリョウさんがパテックよりも見たいというもので(笑)

実際にパテックよりも気に入られた様子でした。

2014年
03月20日
09:26

mr.hmvさん

やっぱり同じ事思いますよね!

29日の夜中にカレンダーが動きだしたのをテンションあげて見てましたw

お持ちのバセロンですと、スケスケですから4年に1度の歯車なんかも見れるのでしょうか。

2014年
03月20日
09:28

私は真面目にオフ会のみで帰宅しましたが、
他皆さま夜の新宿へ消えてゆきました・・・。

2014年
03月20日
12:02

ワールドタイムさん。

昨日夜間は、徹夜お仕事の為に参加できませんでしたが、システム51は私も見たかったです。

しかし、こうしてPPのコレクションを拝見しますと、個人的意見ですがやはり最初の画像のコンプリケーション系は別格=これぞPPと感じます。
素晴らしいコレクションですね。

2014年
03月20日
13:05

ロサキネンシスさん

イヤ~お会いできなくて残念でした。
システム51はぜひ見ていただきたかったです。

おっしゃる通りコンプリ系のパテックは気合いが違いますね。

2014年
03月21日
13:23

15:

こんにちは。
大阪でもオフ会の計画があるのですか!
機会があえばぜひ参加させていただきたいです。
東京に行く際もお伝えします。
時計のことはまだあまりわからないので皆様についていけるか
不安ですがよろしくお願いいたします。

2014年
03月21日
18:58

17:

大阪オフ会、必ず参加いたします!
連絡してくださいね。ワールドタイムさんを真似て両腕にランゲで行きますから!

2014年
03月21日
20:25

18: トシ

Ryuさん
初めまして。
大丈夫です。私のような、経験も知識もコレクションも浅い者でも楽しく参加させてもらっていますから。私の知る限り、皆さん趣味のなんたるか(自慢や、威張ったり鼻にかけたりは無用ということ)をご存知の方たちです。

大阪いいですよねー(笑)10数年住んでいました。

2014年
03月24日
09:50

Ryuさん

是非オフ会やりましょう!
私もたいして詳しくないのでついていけないような話はしないです。
ちなみに先日のオフ会の話題は「女子受けする時計!」でしたw

2014年
03月24日
09:56

若様さん

もちろん大阪開催のときは声掛けますよ!

ルーメン拝見させてください。

2014年
03月24日
10:01

トシさん

おっしゃる通り趣味人の集まりなので楽しいですね。

私は人のコレクションを見せてもらい、どこが気にったのかを聞くのが好きです。
人それぞれの拘りやその人の性格が出ますよね。

1番~21番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み