4月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

造幣局の桜2014年04月30日09:36
4月12日大阪へ行った時、オフ会の前に観光をしました。お目当ては造幣局の桜で、ししゃもさんにご案内いただきました。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

オフ会もあるということで左にアクア、右にスピマスというスタイルでした。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

遅咲きの桜が集められ、満開時期のみ中へ入れるとあってものすごい人ごみでした。両サイド桜が咲き、まさに桜のトンネルのような通路、葉桜かと思ったら珍しい緑の桜などもありとても楽しめました。

コメント

1番~5番を表示

2014年
04月30日
09:40

お土産でコインセットを購入。

一つは桜の通り抜けセット、
もう一つは珍しいMINT貨幣セット。

何が違うのか店員に聞いたところ、通常の貨幣よりポリッシュで鏡面磨きをかけ、図柄の彫りもくっきりと立体的に仕上げていると言ってました。

確かに通常のコインと比べると美しいですね。

2014年
04月30日
19:03

2:

綺麗ですね!^^
造幣局の桜は観たことがありませんが、毎年賑わってますね。
先週までは兵庫県でも北の方はまだ満開でした。
全国的にたとえば北海道の桜の終わりは何月頃なんでしょうね。

時計は両手はめ・・・ですね?^^

2014年
04月30日
22:14

LEMさん

ほんとに見事でした。
時計はおっしゃるように両手はめです。

昨年は飛騨高山に行きましたが、雪も残ってましたし、
南側とはかなり気温差がありますね。

2014年
05月01日
00:06

ワールドタイムさん、

お楽しみいただけたようで何よりです。

京阪神、奈良和歌山は他にもいろいろと面白いところがありますので、
ぜひごひいきに。(^^)

2014年
05月01日
08:16

ししゃもさん

その節はお世話になりました。
大変楽しめました。

今後ともよろしくお願いいたします。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み