7月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

笑いましたw2014年07月03日16:16
なんというユーモアでしょうか。

フランク三浦は持ってませんので拾い画像で申し訳ありません。

コメント

1番~10番を表示

2014年
07月03日
17:30

1: 豆蔵

こういうのが、笑って済まされる世の中で有って欲しいものです。

2014年
07月03日
17:45

2: masa

これは楽しいです!(^^
こういう時計が1本あるだけで楽しくなりそうです。

2014年
07月03日
20:01

これ、いつ見ても笑えますね。
私は小心者なので(?)フランク三浦は未だに手が出せません。
「ちぢれ毛が入ってたらどうしよう?」と・・・。

手ごろな価格なのにハードルが高い(?)時計です。

2014年
07月03日
20:14

4:

すごく愉快な説明書・保証書ですね。これだけ潔いとかえって欲しくなりますね。
流石!

2014年
07月03日
21:57

私自身、過去にこの注意書きを読んだときに思ったのは、
時計は、こういうものだから(例え防水や耐ショック機構があったとしても)丁寧に扱うんだよ。
この時計をしっかりと使うことが出来れば、その人は時計を凄く丁寧に大切に使える人なんだ。
そう言っているように思えました。

使う人の心を、実は試されているんでしょうね。

2014年
07月03日
22:48

豆蔵さん

時計自体が洒落ですから通用するのでしょうね。

本家FM でやったら笑って済まされないと思います。

2014年
07月03日
22:50

masa さん

かなり笑わせて頂きました(笑)

2014年
07月03日
22:52

宗一郎さん

おお、ご存知でしたか。
縮れ毛は嫌ですよね(笑)

2014年
07月03日
23:00

LEM さん

今の時代、性能を誇大して問題になるケースが多いですが、
ここまで徹底して品質の悪さをアピールされるとかえって欲しくなりますね。
青汁のCM であった「不味い、もう一杯!」のような感じでしょうか。

2014年
07月03日
23:05

ロサキネンシスさん

さすが、思慮深いですね。
私も、時計とはこういう物だという、
ある意味真理だなと思いました。

縮れ毛はどうかと思いますが(笑)

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み