7月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

トリコロール2014年07月07日10:54
ワールドカップではイタリアもフランスもすでに敗退してしましましたが、
トリコロールが好きなので先日NATOのフランスタイプを購入しました。

今回はスピマスアラスカプロジェクトに付けて見ようと思います。

スピマスは全体的にNATOバンドが良く合いますので、
白文字盤のアラスカプロジェクトにこのトリコロールもなかなかでした。

本来の目的と違い、ゴルフ時計と化したスピマス、
当然自己責任で。

コメント

1番~9番を表示

2014年
07月07日
10:55

ついでにイタリアと並べて撮影。

2014年
07月07日
19:14

2: 豆蔵

NATO、このSNSで、大人気ですね。
私は付けた事無いのですが、ちょっと試してみたくなりました(笑)。

2014年
07月07日
19:35

3:

こんばんは。私はトリコロールのサンダル買いました。
広島のメーカーです。
スゴく履きやすいです!

2014年
07月07日
19:57

アラスカプロジェクトとフランストリコーロル、よく似合いますね!

2014年
07月08日
09:43

豆蔵さん

NATOは夏場ほんとうに便利だと思います。

ただ、豆蔵さんは高級時計ばかりですから付けれそうなのないようなw

2014年
07月08日
09:45

ひとしさん

これはカッコイイサンダルですね。
私も欲しくなります。

ちなみに昨日アローズでこんなシャツを衝動買いしました。

2014年
07月08日
09:46

宗一郎さん

ありがとうございます。
赤のクロノ秒針が統一感をだしているので予想以上に会いました。

2014年
07月08日
22:00

ワールドタイムさん。

これは、最高に似合いますね。

白文字盤と赤秒針のコントラストが、トリコロールカラーのベルトで際立つ。
新たな発見です。

こうなったら、秒針か時分積算針をブルーに染めたくなっちゃいますね^^。

2014年
07月09日
09:11

ロサキネンシスさん

ありがとうございます。

>秒針か時分積算針をブルーに染めたくなっちゃいますね

ナイスアイデアですね。時分針はデルタ針なのでブルーにすると目立ちそうです。

1番~9番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み