7月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

らーめん2題 その22014年07月09日23:18
こんばんは、郡山で雷雨にビビリ早々に新幹線で帰京しました。

今日は、夜ごはんもラーメン屋さんに行きました。
実は、最近東京で見つけた 「札幌ラーメン」のお店なんです。

が、ちょっと気になったことを確かめに、、昨夜は修業したという新さっぽろの親方のお店でも食べてきたのでした。※ラーメン2枚目の画像が新さっぽろ

ラードの浮いた味噌ラーメンが 「ウリ」なのに、置いてあるコショウが 「ホワイトペッパー」だったのが解せないところでした。

で、新さっぽろのお店では 「にらんだ通り?」粗挽き黒こしょうを普通においてましたよん

2回目の来店のくせに 「余計なお世話だけど・・・」と黒こしょうをプレゼントして、口開けは自分用に使わせて頂きました。

さあ 次回訪問時には また良い方に変わっているか?楽しみなお店です。
  • 日々の出来事
  • 麺活

コメント

1番~8番を表示

2014年
07月10日
07:57

マイ黒胡椒持参とは流石先輩!
僕も期待できるお店にはジャンジャンと
リクエストしちゃいます。
期待出来ない店なら残します。

昨日も山椒をテーブルに常備すればと
大きなお世話してきました。

2014年
07月10日
08:30

2: masa

ラーメン美味しそうです(^^
コショウ次第でかなり味変わりますよね。
さすがです~

2014年
07月10日
10:26

3: 341

ジェジェさん、こんにちは。

〉僕も期待できるお店にはジャンジャンと
リクエストしちゃいます。
期待出来ない店なら残します。

まあっ、自分勝手なオッさんだことっww
そうですよね、リクエストする店は、、期待してるということですよね (^-^)

2014年
07月10日
10:33

4: 341

masaさん コメントありがとうございます。

さすがぢゃないですが、さすがに『味噌とラードの濃厚スープ』に白胡椒では負けてしまうと考えたのでした。(^-^)v

2014年
07月14日
10:29

5: DD

お初です、写真のはもしかして高田馬場純連ですかね!?

2014年
07月14日
14:35

6: 341

DDさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
残念ながら、じゅんれん・すみれの仲間ではありません。
スタイルは、ラードの膜が張ったスープで確かに似ています。
麺は札幌の西山製麺から取り寄せ。
都内は私鉄沿線のお店なのでした。

2014年
07月14日
17:39

7: DD

おおおぉ成程、探してみます(^^;

2014年
07月17日
13:20

8: 341

7/15には、味噌バタコーンを食べました。
(^-^)/

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み