7月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ネジが取れちゃったらしいんですよ2014年07月22日08:45
デパガちゃんと話をしてましたら、彼女の友達がガガミラノを買ったという話になりました。

「ボーナスで買ったんですって。」
「ふーん。」
「でも、買ってすぐに、ネジが取れちゃったらしいんですよ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「ネジって、リューズ?」
「よく分かんないです。時間合わせるネジとか言ってました。」
「ああ、うん。」
「で、買ったお店に持っていったら、新しいのと交換してくれたらしいですよ。」
「あ、なるほど。(ガガミラノ、修理部門が無いとか聞いたから、それでかな?)」
「良心的ですよね~。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
いや・・・、直すより新しいのを渡すほうが、コストが安いってことは・・・。

それは幾らなんでも無いですよね・・・。
  • 時計のメンテナンス

コメント

1番~6番を表示

2014年
07月22日
08:45

1: 豆蔵

竜頭が取れたほうは、どうするんだろう?
直して新品で売るのかな?

2014年
07月22日
08:48

2: 豆蔵

まあ、竜頭は私も、APのオフショアでも取れたし、それはそういう事も有るんだと思います。

2014年
07月22日
08:48

3: masa

豆蔵さん

>竜頭が取れたほうは、どうするんだろう?
>直して新品で売るのかな?
B品として流通しそうな感じがします(^^

2014年
07月22日
08:50

4: 豆蔵

masaさん、おはようございます。

ああ、そうか、未使用品とかで市場に流れるんでしょうかね。

2014年
07月22日
13:30

こんにちは、豆蔵さん

ガガって本当に不具合の話し多いです。
知人でも、流行りで購入して泣いてる奴がいます。

最近は、エドックスの不具合の話しを耳にします。
売れているがためのものと思いますが、(u_u)

2014年
07月22日
15:59

6: 豆蔵

がさらきさん、こんにちは。

デパガちゃんの友達、東京にいる方らしいです。
「扱ってるのが東京に1店舗しかなくて」とか言ってましたから、正規で買ったんでしょう(推測)。
だとすれば、保証期間内なら何度でも新品に交換してもらえるという…。

じゃあ、保証が切れたら、修理代は新品1本分?
まさか…、そんな…。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み