8月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

今日のシーマスター2014年08月02日21:27
本日は午前中に子ども達を耳鼻科と歯医者の定期検査へ連れていき、
午後はこの暑いなか、近所の森林公園へ虫採りに行きました。

シーマスターアプネアをお供にし、
珍しく玉虫を捕まえました。

夕方からは祭りの打ち合わせで、新宿へ。
今日はお休みかと思っていた2歳の娘は大泣きで
家を出るのが大変でした。

そしてビアホールにてフローズン生で、
お疲れ様でした!!

コメント

1番~5番を表示

2014年
08月02日
22:57

玉虫とは珍しいですね。

ちょっとエグイかもしれませんが樹脂でコーティングして
時計のダイヤルとか裏ブタの飾りにできないかと。
また変な妄想が、、、、。

娘に泣かれるとお父さんは弱いものです。

2014年
08月02日
23:32

2:

アプネアマイヨール、オメガの開発者は彼に見せたかったでしょうね。

2014年
08月04日
09:18

ジェジェさん

玉虫は都内では大変珍しくなりました。

2年ほど前、岐阜県高山の茶の湯の森美術館で
玉虫の羽を利用した工芸品を見ましたが、
あの技術があれば時計の文字盤でも使えそうですね!
http://www.nakada-net.jp/chanoyu/2f.htm

2014年
08月04日
09:22

LEMさん

おっしゃるとおり、生前のマイヨールの意見を取り入れたアプネアは
彼自身が身に着けることはなかったですからね。

それでも人は亡くなっても意思は残るという好例だと思います。

2014年
08月04日
09:29

ワールドタイムさん。
興味深いリンク有難うございました。
素晴らしい技術ですね。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み