8月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

インデックスがポロポロ取れる高級時計2014年08月04日08:46
デパガちゃんの友達が某イタリア製高級時計を買ったそうですが、買ってすぐにリューズが取れたらしいのです。

そのことを、並行店の方に電話で話してみました。
「と、言う事らしいんだけどね。」
「ああ・・・、アレ、リューズが取れます。故障の中では一番多いかも?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「そんなに取れるの?」
「しっかり留めてないんでしょうね。後、故障で多いのは、手で巻いてる時に引っ掛かっちゃうとか・・・。」
「イタリア製の高級機械を使ってるとか言ってますでしょ?」
「えー、いや、○○製です(笑)。」
「いや、まあ、そうらしいという話は聞いたけど・・・。」
「他には、インデックスが取れるのも多いですね。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「ええっ!あれ、究極のガワ時計だと思ってたんだけど、インデックスが取れちゃうの?」
「取れますよ。インデックスが全部取れたのも有りました(笑)。ちゃんと付いてないんでしょうね。」

機械は○○で、ガワも手抜きで、あの値段か・・・。
  • 気になる時計
  • 気にならない時計

コメント

1番~11番を表示

2014年
08月04日
08:47

1: 豆蔵

1980円のファュション時計買ったほうが良いかも?

2014年
08月04日
08:49

2: 豆蔵

ロジェも初期不良が多かったんで、ロジェ好きの私には、何も言えないのでしょうけど。

2014年
08月04日
10:43

豆蔵さん

   その「某イタリア製高級時計」って○○ミラノですか?(笑)

2014年
08月04日
10:47

15000円のファッションウオッチを買って、時計マニアにすら受けましたが…

ガガだったら何本買えるんだろうw

日本以外でも売れているのでしょうか?

2014年
08月04日
11:47

信頼の日本製!
でしょうか?( ゚д゚)

つけてる人こないだ初めて見ました♪

2014年
08月04日
16:25

6: 豆蔵

ロンキチさん、こんにちは。

私も他人から聞いただけの話ですので、どこと書くのは控えたいと思います。

2014年
08月04日
16:38

7: 豆蔵

まっきいさん、こんにちは。

ガガミラノでしたら、20万前後するんじゃなかったでしょうか。

chrono24で、「GaGa MIRANO」で検索してみましたが、ヒットしませんでした。

2014年
08月04日
16:44

8: 豆蔵

リョウさん、こんにちは。

どこの時計を着けてる人を初めて見たのかは推測するしか有りませんが、前に上京した時に、私も初めて見ました。

日本製・・・、電化製品なんかは、昔に比べて壊れやすいような気がしてますけど。
特に、ソニー。
買った製品が、買うとすぐに壊れてばかりだったので、最近のソニーは信用しておりません。

2014年
08月04日
16:45

9: 豆蔵

ちなみにガガミラノですが、手巻きの機械は、現在はスイス製になったようです。

2014年
08月05日
08:46

豆蔵さん

おはようございます。
この時計はロジェの初期不良とはまったく異質のものです。
時計のありかたや宣伝・商売に疑問の一石を投じるものだと思います。

2014年
08月05日
17:09

11: 豆蔵

たまちゃんさん、こんにちは。

この時計、私は機械はアレなんですから、ガワはかなり良いのだろうと思っていたので、驚きました。
1万くらいの時計でも、インデックスが取れるなんて無いですよね・・・。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み