8月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

色恋営業2014年08月10日10:17
昨夜は妹が帰省してきてましたので、父の世話を妹に任せて、久しぶりに友人と飲みに行きました。
とはいえ、私は下戸なので、殆ど呑みませんでしたけど。

で、女の子のいるお店にも行ってきたのです。
友人はそのお店にちょいちょい行くようですが、私は初めて(というか、飲みに行くのも、年に1回有るか無いか、です)。
隣に女の子が付いたのですが、その子がカルティエのミスパシャを着けてました。
私・「あれ?カルティエのミスパシャだね?」
女の子・「あ、そうです!カルティエだねとは言われても、ミスパシャまで言われたの、初めて!」
友人・「こいつ、時計好きなんだぜ~。何本持ってるんだっけ?20本?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
私・「いや、そんなに持ってない。10本ちょっと。(嘘です、20本以上です)」
女の子・「すごーい!その時計もカッコイイですね~。」
(カッコイイ時計 ↓)
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
女の子・「見せてもらっても良いですか~?あ、フランクミュラーって書いてある!」
私・「ああ・・、うん・・・。フランクミュラーはトノウ、えー、樽の形のが有名だけど、ラウンド、えー、丸い普通の時計も有るんだよね。」
女の子・「へーえ、知らなかったぁ~。」

女の子・「豆蔵さんって、癒し系ですよね~。(友人が名前を教えた)」
私・「(来た!) あ、そうかな?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
女の子・「接客してる時って、どうしても気が張っちゃうんですけど、豆蔵さんと話してると、すっごい癒されますぅ~。正直言うと、疲れるお客さんが多くって・・・。」
私・「うん、うん。酔っ払い相手だと大変だよね~。」
女の子・「豆蔵さんと話してると、すっごい楽しい・・・。(ここでちょっと間を空ける)あの・・・、携帯、教えますから、ショートメールでアドレス教えて下さいね。メールして下さいね。(うふっ)」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

色恋営業、仕掛けられました(笑)。
  • その他

コメント

1番~11番を表示

2014年
08月10日
10:18

1: 豆蔵

色恋営業については、こちらを御覧下さい。
http://blog.livedoor.jp/loving3155kkk/archives/54421112.html

2014年
08月10日
10:22

2: 豆蔵

色恋営業って、怖いなぁ~。
お気を付け下さい。

2014年
08月10日
10:34

3: 豆蔵

私、ホントに、飲みに行かないんだけどな~。

2014年
08月10日
11:22

豆蔵さん、おはようございます。

行った感想は、怖いですか (笑)

水商売の女の子の時計は、ロレックス、カルティエ、ブルガリなど、
宝飾系が多いようですが、敢えて着けないでプレゼントして貰おうと
してる子もいますね。

2014年
08月10日
13:05

5: 豆蔵

がさらきさん、こんにちは。

怖くないですか?
通ううちに病気の弟の話が出てきて、手術代がン十万掛かるけど、今までの稼ぎは治療費で使っちゃってるんで、お金が足りなくなってて、でも手術しないと助からないとか、そんなのになるんですよ。
99.99999・・・%嘘でしょうけど、ホントだったら出さないと死んじゃうんです。
怖いですよね~。

2014年
08月10日
13:52

豆蔵さん、

昔、先輩上司に断わり方の練習に行くと連れて行かれ・・・
先輩の口達者なのに驚いてました。

入れ込むと怖いですが、遊び方次第でしょう。
時計は、泥沼化してる気がします。(笑)

2014年
08月10日
18:07

7: 豆蔵

がさらきさん、

泥沼化しているのは、私の事じゃないですよね?(笑)

2014年
08月10日
20:32

豆蔵さんじゃありませんよ。
自分です。(笑)

2014年
08月10日
21:08

9: 豆蔵

がさらきさん、

ですよね~。
私が、時計にはまってるとは、思えませんので(笑)。

2014年
08月14日
21:55

僕もこういうお店には・・・あまり行かないのですが・・・。友人がおもしろがって時々連れて行ってくれます。こういうお店の女性の方々は、カルティエやブルガリが多いですよね。僕は、こういう風に言われるとすぐにその気になってしまうタイプです。Link先で勉強してきました。
ありがとうございました。

2014年
08月15日
07:10

11: 豆蔵

えいちゃんさん、おはようございます。

何事も知るということは大切ですね。
古典落語によると、江戸の昔からこういう商売は、惚れさせてなんぼの世界だそうです。
紺屋高尾のようなことは、まず無いと言って良いと思いますが・・・。
私は夜の街を知らないので、良く分かりません(笑)。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み