10月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

クロノス55号2014年10月09日11:00
ちょっと忙しくてまだ読んでいないのですが、
今回の表紙、「またオクトか・・・」
LVHMグループにおいて、ブルガリの時計は強化ポイントなのでしょう。
広告費かなり使ってますね。

中古の時計屋をまわると、オクトはもう結構でまわってます。
飽きるのが早いのでしょうか。

ちょっと前にも云いましたが、風防も八角ならかなり印象が違ったと思います。

初期ロジェのシンパシーケースのようにガラスもこの独特な形状にカットされていることで手間を掛けて造り込まれているのが分かります。

コメント

1番~6番を表示

2014年
10月09日
12:11

確かにオクトの特集が多いですね。
おそらく 時計にさほど興味のないオサレ層がターゲットなのでしょう。

ワールドタイムさんのご指摘通り、「風防も八角なら」ボクの好みです

2014年
10月09日
14:24

穴ロクさん

>、「風防も八角なら」ボクの好みです

だいぶ良くなると思いますが、高級機を沢山お持ちの穴ロクさんには他の時計が似合いますよ。

2014年
10月09日
16:14

ブルガリとカルティエの記事ばっか(笑) 一応義理買いしてますが。。。

それにしても、このツーショットは羨ましい!

2014年
10月09日
16:55

レショ~さん

カルティエも多いですよね(笑)

現行のロジェには興味ないのですが、
初期物は魅かれますね。

2014年
10月09日
19:49

ワールドタイムさん

  初期シンパシーの三針もクロノグラフも両方ともお持ちなんですね。

  実に美しく作り込まれた良い時計だと思います。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み