10月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

久しぶりに2014年10月20日08:58
久しぶりに、ブレゲのトゥールビヨンクロノを着けてます。
月に一度、巻いて動かしてますが、腕に着けたのは半年ぶりくらいでしょうか。
勿体なくて、なかなか着けられません(笑)。

これ買うとき、中古とはいえ値段が値段だけに、相当悩んだんですが、一つくらいトゥールビヨンが欲しいと思って、えいやっと買いました。

トゥールビヨンが、とか、スプリットが、とか、永久カレンダーが、とか考えて買うなんてのは、おそらくは国民の理解を得られない事なんでしょう。
ある程度の本数になると、こういう何々が無いから1本、という考えが出てきがちです。
まだそこまで行っちゃってない方、お気をつけ下さい。
  • 所有時計について

コメント

1番~10番を表示

2014年
10月20日
09:49

いや~素晴らしい時計です。
もったいなくて着けることができないの分かりますね。

確かに〇〇系を1本もっとこう、とか考えだしたら危険です。
(底なし沼ですね。)

2014年
10月20日
11:18

4桁諭吉の時計の時計だと一般人には、
価格も機構も理解不能の領域でしょうね・・・・(^.^)

2014年
10月20日
13:02

まさに、スプリットがだとか、フライバックが、だとか考えてます。
何とか、買う理由付けして自分を納得させようとしてます。(^_^;)

2014年
10月20日
17:24

4: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんにちは。

何々を1本行っとくか、となると、少々好みから外れても、買ってしまう場合も有りますし、そこは要注意だと思います。

2014年
10月20日
17:26

5: 豆蔵

YONEさん、こんにちは。

私も理解不能です。

そうか、私はやはり一般人だったのか。
安心しました(笑)。

2014年
10月20日
17:29

6: 豆蔵

あられさん、こんにちは。

それが欲しい時計なら、構わないんです。
中途半端な気持ちで買うと、すぐ飽きるんで…。

尤も、これは私だけかも知れませんけど。

2014年
10月20日
22:18

これは素晴らしい時計です。
ため息が出ます。
トゥールビヨンには、男にしか分からないロマンがありますね。

2014年
10月21日
07:59

8: 豆蔵

R35 GT-Rさん、おはようございます。

ブレゲでは、現行モデルでクラシックのトゥールビヨンクロノは、作って無いみたいです。
マリーンのシリーズには有るんですけど。
スポーツ系のトゥールビヨン、他のメーカーにも多いですが、少し違和感が有ります。

2014年
10月22日
23:12

豆蔵さん

すんごいのをお持ちで・・・

時計選びは好き嫌いこそ最重要の判断基準と普段思っているのですが
そんな浅薄な感覚論を吹き飛ばしてしまう別世界もあるようです
コンプリの世界ですね  特にトゥールビヨンと鳴りモノでしょうか

ぼくがこんな時計を身につけたら多分固まって気をつけー状態から
動けないかもしれません ピキーン・パキーンです 笑)

2014年
10月23日
07:25

10: 豆蔵

クロノメさん、おはようございます。

これ買う時は、かなり思い切りました。
ただ、しばらく売れなかったのか、かなりお安く(とはいえ高かったですが)なってましたので、頑張りました。

トゥールビヨンは、確か世界で10人くらいしか作れる時計師さんがいないとか、聞いた気がしますが・・・。
その割に、いろんなメーカーから発売されまくってます。
作れる時計師さんが増えたんでしょうね。
良かったですね。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み