10月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

七五三2014年10月28日11:36
先日家族で日光へ旅行へ行きました。

メインイベントは双子の5歳と末娘2歳(数えで3歳)の七五三です。

入会しているホテルと東照宮が提携していて
特別祈祷してもらえることになりました。

神殿で並んでいると子供3人着物を着ているのが珍しいようで、
外国人観光客が集まってきてうちの家族の写真を撮っていました。

コメント

1番~9番を表示

2014年
10月28日
11:38

時計のお供は44GSとアワービジョンでした。

2014年
10月28日
11:44

翌日は日光江戸村で遊んできました。

江戸村のアトラクションで一番人気なのが職場体験で、
忍者や侍などになりきります。
うちの子供達は岡っ引きになり、犯人を探して捕まえていました。

他にも忍者ショーを見たり、迷路に入ったり、お化け屋敷へいったりで
思ったよりも一日楽しめました。

2014年
10月28日
16:33

思い出に残る七五三になったでしょうね。
やっぱり外国人観光客って着物姿を喜ぶんですね。
友人が鎌倉の鶴岡八幡宮で挙式して人力車で披露宴会場まで移動
したときも、外国人観光客が大喜びで撮影してました。

2014年
10月29日
05:33

皆さんのヤングパワーを感じます。
子供心にも一生忘れない記憶となったことでしょう・・・

2014年
10月29日
07:57

宗一郎さん

外国人に日本はまだ着物のイメージがあるようですね。

下手をすると日光江戸村がそのまま日本なのでしょうか。

2014年
10月29日
08:02

ゼンマイオヤジさん

元気良すぎて東照宮で走り回ってました(笑)
そして着付けが崩れ、嫁さんがキレるというある種の地獄絵図がありました。
私も散々「もっと近場でやりなさいよ!」と怒られました。

2014年
10月29日
10:37

家族仲良く、ほのぼのしていてええですね!

2014年
10月29日
12:03

ALPHAANDOMEGAさん

どうもありがとうございます。
子供達は喜んでいたのでなによりでした。

2014年
10月29日
12:03

ALPHAANDOMEGAさん

どうもありがとうございます。
子供達は喜んでいたのでなによりでした。

1番~9番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み