10月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

エルプリのパネライ2014年10月29日18:31
とあるお店で、エルプリのパネライが入荷してました。
http://www.e-bigmoon.com/search/detail.php?id=5123#jump2
エルプリのパネライって、リーマンショック前はプレミアが付いて、確か100万くらいしてた気がしますけど・・・。
プレミア価格じゃなくなったのかな?

パネライ、余り好きじゃないので、良く分かりません(笑)。

エルプリのデイトナは、まだプレミア価格なのかしら?
  • 気になる時計
  • 気にならない時計

コメント

1番~6番を表示

2014年
10月30日
15:07

エルプリ・パネライは、チタンとSSのコンビ仕様の
小ぶりな時代のブレス仕様を持っておりましたが、
エルプリメロ搭載なのにインデックスに
1/10秒の目盛が無くて、折角の10振動なのに・・・(笑)

プレ値になったので、売っちゃいました。(^^;

エルプリ・デイトナは、振動数を8振動に
ディチューンした割に相変わらず高値ですね。

2014年
10月30日
17:29

デイトナはですね中野の時計屋さんだと”名機エルプリP品番ついにやっと
入荷!!”とか いや煽る・煽る ぼくには理解できない値付けです

純粋な時計愛好家の視点とはちょっとちがう投機の対象の様相ですね
なんか嫌なかんじ・・・

2014年
10月30日
18:10

3: 豆蔵

YONEさん、こんばんは。

気になったので、知り合いのお店に電話で聞いてみました。
パネライのほうは、サイズが40㎜なので、市場が反応しなくなったんだそうです。
殆どプレミアは付けられない状態だとか。

デイトナのほうは、A品番とかだと、まだまだプレミア価格が付いてるみたいですね。

2014年
10月30日
18:12

4: 豆蔵

クロノメさん、こんばんは。

ロレックスは、やっぱりロレックスなんですね。
まだまだプレミアが付くんですね。

しかし、エルプリ本家のゼニスの時計は、評価が高くないのか、並行とかだ相当安くなってますよね。
エルプリを載せてるんだから高いってわけじゃないんですね。
不思議です(笑)。

2014年
10月30日
19:44

5: masa

エルプリ好きとしては、お安く買えるのなら嬉しいです(^^
でも、本家のが一番お安く買えるパターンですかね。。。

2014年
10月30日
22:27

6: 豆蔵

masaさん、こんばんは。


エルプリのバルミジャーニも、かなりお得な価格で買えます。
ただ、手放す時も、それなりみたいですが(笑)。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み