11月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

田端2014年11月04日11:18
油の漏れたフランクを預けて、別の時計のベルト交換と研きもお願いし、デュオメトルクロノの精度も調べてもらいました。
デュオメトル、日差7秒で、問題なしだそうです。

それでは、12時の新幹線ですぐに帰って、帳簿をつけます(笑)。
  • 所有時計について
  • 時計のショップ情報

コメント

1番~11番を表示

2014年
11月04日
11:54

お疲れ様です、豆蔵さん

これだけで田端?

東京ネタのブログがあったりしますかね。


最近、田端はご無沙汰してますが、狙っている
フランクの出物を待ってます。(笑)

2014年
11月04日
12:51

豆蔵さん

いつもながらの弾丸出張(?)、お疲れさまです。
田端は近いのに、なぜか一度も行ったことがありません。。
上野あたりはよく行くのですが。

2014年
11月04日
12:57

お疲れ様です。

同じ時間帯に近所に居られたんですね。。。

午前10時頃に田端駅前を車で通過して・・・

11時頃まで、そこから東側に2kmほど先の
私鉄と都電の駅前の所有中の駐車場の
設備点検の立ち合いでした。(^.^)

2014年
11月04日
13:53

4: masa

田端ですか!(^^
最近東京に行ってないです。
田端を含めて久々に時計屋巡りしたいです(^^

2014年
11月04日
19:38

5: 豆蔵

帰りの新幹線に乗って、お昼に駅弁の天むすを食べたら、あっという間に寝てしまいました(笑)。

2014年
11月04日
19:38

6: 豆蔵

がさらきさん、こんばんは。

特に上京ネタは無いです。
時計も買ってないし。

2014年
11月04日
19:41

7: 豆蔵

宗一郎さん、こんばんは。

30年くらい前に、私、田端でアパート暮らししてたんです。
そのころは、何にも無かったです。

時計屋さんも無かったはずです。

2014年
11月04日
19:43

8: 豆蔵

YONEさん、こんばんは。

時計がたくさんお店に行きますと、中国の方がいらっしゃいました。
あんなとこまで中国の方が顔を出すとは思っていなかったので、驚きました。

2014年
11月04日
19:45

9: 豆蔵

masaさん、こんばんは。

私も時計屋さんを巡ってみたいです。
たいてい目当てのお店、その1軒だけで、さっさと帰って来ちゃうので・・・。

2014年
11月05日
15:15

田端ですと、T時計店ですか^0^

2014年
11月05日
16:22

11: 豆蔵

ワークスさん、こんにちは。

「金ちゃん」さんのところです。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み