11月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

原点回帰2014年11月18日09:53
今まで散々スピマスのカスタムをしてきましたが、
結局のところ1stのレプリカが一番カッコイイのではないかと思いまして、
かといって3594-50 だと現行スピマスを文字盤針ベゼルを替えたにすぎず
購入しようとは思いませんでした。

ということで3rdをベースにファーストレプリカの針とベゼルを交換、
風防もシルバーテンションリングに替え、真の1stレプリカが誕生しました。

竜頭ガードの無いケース、ムーブメントは321、キャタピラブレスも装着で素晴らしくムーディなスピマスです。

コメント

1番~8番を表示

2014年
11月18日
10:03

スピマスは、カスタム部品が豊富だし、
輸入元でもカスタムした時計でも、
メンテナンスを受けてくれるので良いですね。

やはり、部品調達は…

[スピマス▪️郎]でしょうか?^_^

2014年
11月18日
10:23

YONEさん

>スピマスは、カスタム部品が豊富だし

ここがスピマスの魅力の一つですよね。

部品調達はおっしゃるとおり、某野郎です(笑)

昔は自室で針交換までやっていたのですが、
最近は書斎にこもる時間がなので取替もやってもらっています。

2014年
11月18日
11:07

…^_^

只今、通販部の70年代風20mmSSブレスを
ナンバーエディションの19mmに加工したくて、
SSブレスのラグ付きセットの入荷待ちです。(^ ^)

2014年
11月18日
12:05

YONEさん

さすが分かってらっしゃる!

ナンバーエディションはあのケースだとやりたくなりますよね。
私も入荷を楽しみにしております。

2014年
11月18日
13:36

5:

ケースも機械もほとんど変わっていないスーパーロングランモデルならではの楽しみ方ですね。^^

2014年
11月18日
14:57

6: masa

カスタムしたくなってしまいます!(^^

2014年
11月18日
15:38

Hir-oさん

4th以降半世紀、ブレス以外の外観は変更なしですからね。
そう考えるとバケモノですね。

2014年
11月18日
15:39

masaさん

>カスタムしたくなってしまいます

ぜひ自分好みにデコってください(笑)

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み