12月のカレンダー

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

ディアブロという名前の麦酒ワイン2014年12月21日16:37
こんばんは。
厚木のサンクトガーレンさんの製品です。

小麦を使った方に『天使』、大麦麦芽のほうに『悪魔』と名のついたバーレーワインです。
アルコール度数はどちらも10%程度あり。

悪魔の方は同じ意味のベルギービール(デュベル)のグラスで楽しみました (^-^)
  • 日々の出来事
  • 麦酒

コメント

1番~4番を表示

2014年
12月22日
01:19

341さん。
洒落たグラスで、ワインを嗜む。
ダンディーですなあ!。

ダンディーではない私は、この小悪魔グラスで、頂き物のこの麦お酒をぐいっっと飲み干そうと思います。^^

2014年
12月22日
01:31

2: 341

ロサキネンシスさん こんばんは。

ビールが趣味?の341はムダにグラスを集めていた時期もありました。
バーレーワインなのでビールグラスの中でもいわゆるチューリップ型に近いもので華やかなものにしました。

当方オサンですが、ダンディには程遠いです。。
で、ベタなサゲ、ロサさんのそのお酒、、サッポロビールかと思いますた。。。

2014年
12月22日
10:21

グラスの柄がジャック・スパロウとポセイドンの女体化かとオモタ^^;)

2014年
12月22日
12:22

4: 341

ムートンさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

彼の地の美人画?は、我々の感覚からみるとバタ臭いですよね。
国内でビール造っているところは200社くらいありますが、
(幸いなことにまだ)萌絵伽羅を採用しているところはないようです。

●リと成人用のおちゃけは馴染まないからかなあっ? ^^)

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み