1月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

とうとう。2015年01月08日13:52
以前から行こうと予定していたランチに行ってきました。

北海道厚岸町が関係しているという居酒屋で

カキフライランチ。 大振りな牡蠣5個とあさりの味噌汁。

並んだかいがありました。
  • お出かけ&グルメ

コメント

1番~10番を表示

2015年
01月08日
13:53

このボリュームで1000円なら文句ないです。

2015年
01月08日
14:28

ジェジェさん

これで1,000円とは文句ないですね!
さすが厚岸の牡蠣・・・。一度は食べてみたいです。

2015年
01月08日
16:53

厚岸産の評判はとても高いですね。
町が絡んでいるからこのボリュームなのですね。
美味しそうですね。
牡蠣の流通はとても難しいと聞いた事があります。
出荷元も一度失敗するとルートが無くなるとか・・・

しかし、私は残念な事に牡蠣は好きなのですが、食べられないのです^0^
身体に大きな異常をきたす訳ではなのですが、お腹が痛くなりすぐに下痢をしてしまいます。
生は言うに及ばず、焼いても、揚げても、煮てもだめなんですね^0^
美味しいのに残念です。

2015年
01月08日
16:56

宗一朗さん。

行列嫌いな自分でもコレは並んでも良かったと思いました。
限定30食らしいですがコレドの支店でもあるそうなので
チャンスがあればチャレンジを。

2015年
01月08日
17:22

ワークスの日記さん。

それは残念ですね。妻は広島出身ですが生牡蠣だめです。
娘も生はダメ。フライは大丈夫みたいです。

2015年
01月08日
18:22

ジェジェさん

ヒントありがとうございます。
限定30食だと並んでいる間、ドキドキしそうです。
支店の方は限定数が100食?みたいですが、その分お客が多いんでしょうね。

2015年
01月09日
00:45

7: 341

こんばんは。
玉川庵には行きましたが、ソコは未食です。

341にも早く「とうとう」の日が来ますように。。。

2015年
01月09日
08:59

341さん。

おはようございます。
釧路へは行ってみたいですね。

日本橋も機会があれば是非オススメです。

2015年
01月09日
16:43

ジェジェさん

  厚岸の牡蠣は巨大ですね~  それにしてもデカイ!

  食べてみたいです!

2015年
01月09日
16:59

ロンキチさん。

こんにちは。 でかければいいってもんでも無いですが
デカくても食べごたえありました。

通販でもあるようなので蟹を通販で買うよりいいかもですね。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み