1月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

2日ぶりの麺活 東京ラーメン2015年01月28日13:07
こんにちは
神楽坂に行ったので、久しぶりに人気の中華屋さんへ。
塩硬麺がオススメだけどけふはネタのためにコレを注文。
東京ラーメン テリヤキバーガーのイメージです。
テリヤキチキンが甘くないのが宜しいです。

お供は、手巻きローレル
今日のは、シンプルな筆記体ロゴでした。
  • 日々の出来事
  • 麺活
  • 縛り

コメント

1番~12番を表示

2015年
01月28日
13:10

テリヤキチキン 甘すぎないに1票です。

本日、風邪なのか食欲わかずランチはヨーグルトだけでした。グスン。

2015年
01月28日
13:10

341さん

朝、昼と蕎麦を食べたばかりですが、ラーメンも食べたくなっちゃいました・・・。

2015年
01月28日
13:14

3: 341

らめん食べながら外を見ると、向かいのワインバーがオーダーの靴屋さんになってました。

中に入ってお話を伺う、国内で勉強、、イタリアで修行してきたとのこと。
ウェルト製法 ハンドソーンで25万、ミシンで17万位の価格帯とのこと。
作業中の縫いとか、底付け前の物を見せて頂きました。
ホールカットとかアンギーユとかも陳列してあり興味深かったです。
もー勝ったら、一足逝きたいところです。。。

2015年
01月28日
13:17

4: 341

ジェジェさん、コメント早っ!
ありがとうございます。

風邪ひき中ですか?早く治りますように。
お大事に、、、。

2015年
01月28日
13:21

5: 341

宗一郎さんも、素早いコメントありがとうございます。

なんと今日は2食 お蕎麦ですか?
さすが麺ズ倶楽部。。。
夜はラーメン決定なら朝昼の不足栄養素を補って下さい。
「野菜、ワカメ、チャーシュー、、別皿でっ!」とか (^-^)

2015年
01月28日
14:09

麺活、ご苦労です(^ー^)ノ

ワインバーがハンドメイドの靴屋さんとは、
東京の有為転変はスゴイですねぇ^_^
大阪は、bontaさんというハンドメイドの靴屋さんが
駅ビルの古本屋さんの跡に引っ越されましたが^_^

トキに341さんは、羽田の「靴のハシモト」ってとこ御存知ですか?
何やら楽しげなとこだというブログを見たんですが。

2015年
01月28日
14:13

ちなけふは、5madeinjapanのブルーシャークでおま

2015年
01月28日
14:48

8: 341

ムートンさん こんにちは。
コメントありがとうございます。

靴は本当に置き場所に困るのでスリムに増やしたいwwです。
なので靴屋さん情報に疎いです、お役に立てずすみません。

なんと言ってもカラフル5、24時表示ほマーカーと秒針のイエローが効いてます。
ストラップは、夏にはイエローもありですねっ! (^_^)

2015年
01月28日
15:37

9: masa

>東京ラーメン テリヤキバーガーのイメージです。
未知の世界です(^^
「ちゃんぽん」とは別物でしょうかね。
気になります、、

2015年
01月28日
16:25

10: 341

masaさん、いらっしゃいませ。
masa氏の喰いつきを念頭に東京ラーメンを頼んだ甲斐がありました。

例のレタスが入ったラ麺です。
スープは豚骨系の白濁、かなり後引がありますw
炒飯も美味しいので、出張で機会があれば是非 (^-^)

2015年
01月28日
17:16

11:

このローレルは僕のと似ていますね。

っていうか、

ラーメンの写真がハンパなく美味しそうです。腹減った~~。^^

2015年
01月28日
18:15

12: 341

Hirーoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

ローレルは筆記体でも随分印象が違いますよね。
当方の大文字Sなぞは、スッキリしすぎっ?
月から水のまとめ画像upしておきます。

レス頂いた皆様の夜めし又は深夜食が、「らあめん」になりますようにwww

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み