最近のコメント
各月のブログ
- 2025年4月の一覧
- 2025年3月の一覧
- 2025年2月の一覧
- 2025年1月の一覧
- 2024年12月の一覧
- 2024年11月の一覧
- 2024年10月の一覧
- 2024年9月の一覧
- 2024年8月の一覧
- 2024年7月の一覧
- 2024年6月の一覧
- 2024年5月の一覧
- 2024年4月の一覧
- 2024年3月の一覧
- 2024年2月の一覧
- 2024年1月の一覧
- 2023年12月の一覧
- 2023年11月の一覧
- 2023年10月の一覧
- 2023年9月の一覧
- 2023年8月の一覧
- 2023年7月の一覧
- 2023年6月の一覧
- 2023年5月の一覧
- 2023年4月の一覧
- 2023年3月の一覧
- 2023年2月の一覧
- 2023年1月の一覧
- 2022年12月の一覧
- 2022年11月の一覧
- 2022年10月の一覧
- 2022年9月の一覧
- 2022年8月の一覧
- 2022年7月の一覧
- 2022年6月の一覧
- 2022年5月の一覧
- 2022年4月の一覧
- 2022年3月の一覧
- 2022年2月の一覧
- 2022年1月の一覧
- 2021年12月の一覧
- 2021年11月の一覧
- 2021年10月の一覧
- 2021年9月の一覧
- 2021年8月の一覧
- 2021年7月の一覧
- 2021年6月の一覧
- 2021年5月の一覧
- 2021年4月の一覧
- 2021年3月の一覧
- 2021年2月の一覧
- 2021年1月の一覧
- 2020年12月の一覧
- 2020年11月の一覧
- 2020年10月の一覧
- 2020年9月の一覧
- 2020年8月の一覧
- 2020年7月の一覧
- 2020年6月の一覧
- 2020年5月の一覧
- 2020年4月の一覧
- 2020年3月の一覧
- 2020年2月の一覧
- 2020年1月の一覧
- 2019年12月の一覧
- 2019年11月の一覧
- 2019年10月の一覧
- 2019年9月の一覧
- 2019年8月の一覧
- 2019年7月の一覧
- 2019年6月の一覧
- 2019年5月の一覧
- 2019年4月の一覧
- 2019年3月の一覧
- 2019年2月の一覧
- 2019年1月の一覧
- 2018年12月の一覧
- 2018年11月の一覧
- 2018年10月の一覧
- 2018年9月の一覧
- 2018年8月の一覧
- 2018年7月の一覧
- 2018年6月の一覧
- 2018年5月の一覧
- 2018年4月の一覧
- 2018年3月の一覧
- 2018年2月の一覧
- 2018年1月の一覧
- 2017年12月の一覧
- 2017年11月の一覧
- 2017年10月の一覧
- 2017年9月の一覧
- 2017年8月の一覧
- 2017年7月の一覧
- 2017年6月の一覧
- 2017年5月の一覧
- 2017年4月の一覧
- 2017年3月の一覧
- 2017年2月の一覧
- 2017年1月の一覧
- 2016年12月の一覧
- 2016年11月の一覧
- 2016年10月の一覧
- 2016年9月の一覧
- 2016年8月の一覧
- 2016年7月の一覧
- 2016年6月の一覧
- 2016年5月の一覧
- 2016年4月の一覧
- 2016年3月の一覧
- 2016年2月の一覧
- 2016年1月の一覧
- 2015年12月の一覧
- 2015年11月の一覧
- 2015年10月の一覧
- 2015年9月の一覧
- 2015年8月の一覧
- 2015年7月の一覧
- 2015年6月の一覧
- 2015年5月の一覧
- 2015年4月の一覧
- 2015年3月の一覧
- 2015年2月の一覧
- 2015年1月の一覧
- 2014年12月の一覧
- 2014年11月の一覧
- 2014年10月の一覧
- 2014年9月の一覧
- 2014年8月の一覧
- 2014年7月の一覧
- 2014年6月の一覧
- 2014年5月の一覧
- 2014年4月の一覧
- 2014年3月の一覧
- 2014年2月の一覧
- 2014年1月の一覧
- 2013年12月の一覧
- 2013年11月の一覧
- 2013年10月の一覧
- 2013年9月の一覧
- 2013年8月の一覧
- 2013年7月の一覧
- 2013年6月の一覧
- 2013年5月の一覧
- 2013年4月の一覧
- 2013年3月の一覧
- 2013年2月の一覧
- 2013年1月の一覧
- 2012年12月の一覧
- 2012年11月の一覧
- 2012年10月の一覧
- 2012年9月の一覧
- 2012年8月の一覧
- 2012年7月の一覧
- 2012年6月の一覧
- 2012年5月の一覧
- 2012年4月の一覧
- 2012年3月の一覧
ワールドタイムさんのブログ
(一般に公開)
- 自動巻クロノグラフの番外編2015年01月30日12:06
-
最高峰とは別腹で、今月1本自動巻クロノグラフを購入しました。
検討していたのはハミルトンのカーキとロンジンのヘリテージです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ハミルトンのクロノグラフムーブメントはETA7750をベースにした縦目のH21と7753をベースにした横目のH31がありますが、個人的に横目の方が好きなのでこちらの2本で検討しました。
ハミルトンはETAベースですが、H21もH31もパワーリザーブが60時間あり、近年デザイン性もかなり良くなってきました。
価格も定価ベースで20万ほど、実売では10万前後のネットショップもあり衝動買いしたくなるほどお得感があります。
ロンジンの方はヘリテージ1951がキャリバーL683で、ほぼ7753のままです。
(パワーリザーブ48時間)
ハミルトンのH31と同様で日付の早送りが竜頭で操作できず、10時位置のボタンをプッシャーで押して早送りするので面倒です。
L683もH31にも言えるのですが、こんな日付は要りません。
対してヘリテージ1942の方はETAがロンジンだけに造ったと言われるコラムホイール式クロノグラフL688を搭載。(パワーリザーブ54時間)
当然竜頭で日付変更も可能で、ムーブメントだけで見るなら圧倒的に1942で決まりです。
ですが今回は完全に好きな見た目でロンジンの1951を購入しました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image... http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
どこが気に入ったかと言うとまずサイズ感です。
ハミルトンはケースサイズ42mm、厚さ16.2mmと少し大きい感じで、
オニオン竜頭は大好きなのですが、クロノグラフのスタート&リセットボタンがオニオンというのが抵抗ありました。
1942はケースサイズ40mmで悪くないのですが、実物は小さめの印象で38mmくらいに見えました。
1951は41mmで程良い感じ、また飛び出した筒型のクロノボタンもいいですし、
ベゼルが逆テーパーなのもポイント高いです。
1942のステップベゼルもロンジンらしくて素敵なのですが、好み的には逆テーパーです。
この価格で逆テーパーベゼルはあまり見ないと思います。
また、デイトの位置も(デイト無ならより良かったのですが)6時位置よりは4時半位置のほうが好みです。
結論的にこの価格ならスペックよりも見た目重視でOKということでよろしいのではないでしょうか。
価格的にも定価約23万、ネットで安いところだと15万ほどです。私は付き合いがあるので正規店で購入しましたが、それでもアンダー20万です。 オメガのスピマスオートも定価が50万近くになり並行品が30万台となるなかアンダー20万で自動巻クロノグラフが購入できるロンジンは偉いと思います。ちなみにL688搭載の1942のほうは定価約32万円で実売20万を切るのは難しいです。
- 最高峰シリーズ
コメント