1月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

ロンジン本2015年01月30日14:42
 昨日、神保町でロンジン本を見つけました。
 画像中心のハードカバーの綺麗な本です。
 クロノグラフの画像は圧巻です。
 13ZN,30CHは持っていませんが、これを見ると
 物欲がわきそうで怖いです。
 他にも3針のコレクションがのっています。自分の持っている
 時計の背景に写真を撮ってみました。
 ロンジン・ドクター・スーパーソロも約2000本の製造なので
 珍し時計です。
  • 日々の出来事

コメント

1番~8番を表示

2015年
01月30日
14:47

ジェジェさん

これまたすごいロンジンをお持ちですね。
ミュージアム級です。

2015年
01月30日
15:50

ワールドタイムさん。

コメントありがとうございます。
プリンスに比較するとメジャーではありませんが
機械はいいもの積んでいます。

クロノグラフの画像を見られたらヤバイですよ。
どうやらロンジンクロノグラフ収集家のバイブルのような
感じになっていました。アマゾンのレビューからもうかがえました。

2015年
01月31日
00:14

John Goldbergerのやつですね。ダイヤルだけでなく、ケースバックや、ムーブメントも写真があって、すばらしいですよね。(^^)

2015年
01月31日
11:46

ししゃもさん。

正解です。とても良い資料です。
若干謎も発見したのでまた楽しみも
出来ました。

2015年
01月31日
13:03

ロンジンを一本も持たない私も何故かこの本を
持ってたりします・・・。

2015年
01月31日
15:08

宗一郎さん。

そうでしたか。良いですよね。

2015年
02月01日
13:05

ジェジェさん

 「ロンキチ」と名乗りながら、コメント遅くなってすみません。

 黄金バーガーのロンジン本、クロノグラフが充実していましたね。とてもいい資料集だと思います。神保町にありましたか~…。

 二度の引っ越しでどこの段ボール箱に入れたかわからなくなったので、もう一冊買ってもいいなと思ってました。

 私はこの本を見て、とてもロンジンの収集を極めることは無理だと悟った一冊でした(笑)。

2015年
02月01日
16:01

ロンキチさん。

皆様お持ちになっているんですね。
この本なら2冊あっても良いんじゃないですか?
(笑)

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み