1月のカレンダー

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

今日の恥飯(ハヂメシ) 〜 マーベル・ローレル2015年01月31日17:27
ゆっくり起きて朝昼一緒のごはんと思ったら、何にもなあいっ。
でも買い置きの生ラーメンはあるっ。
と、いうことで素拉麺でした。
お湯を沸かし麺を固茹で、熱湯で割ったスープに泳がせるだけ (^_^;)
ネギなし、胡椒なし。
「たまにはこういう食べ方をしないと小麦の味を忘れちゃうんだよねっ」と強がってみます。
  • 日々の出来事
  • 麺活
  • 縛り

コメント

1番~13番を表示

2015年
01月31日
17:35

1: 341

今日1日のお供はコレです。
セイコーマーベル。中でも一番大事に(たぶん)してます。
ケースの製造番号が341の生まれ年・月と一緒だからであります。
アプライドとプリントの組合せインデックスが面白い。でもやっぱり「S字」はアプライドが良いなあ。。。

2015年
01月31日
17:48

2: 341

今週縛られた昭和30年代のローレル、マーベルです。

防水の心配以外はキチンと実用できるのが素晴らしいです。
外国製時計に追い付き追い越せとしていた時代、当時の日本人の真面目な仕事ぶりが目に浮かぶようであります。

SEIKOさんの復刻には是非「S字」を入れて欲しいなあ。新作にあっても良い鴨ですね (^_^)

2015年
01月31日
18:23

3: masa

味噌と醤油のミックスでしょうか?

シャープな針とインデックスに萌エネルギーがチャージされますね(^^

2015年
01月31日
23:48

4:

セイコーは製造年月が分かりやすいので、生まれ年のみならず月まで合わせて持つ方多いですね。そういうモデルに出会ってしまったらやっぱり嬉しいですよね。

2015年
02月01日
00:44

5: 341

masaさん、こんばんは。
スープは醤油味の方を使いました。
この2種類のスープは慣れ親しんだ味の簡単スープなので重宝してます。

確かに「手巻、非防水、カレンダーなし」でもええぢゃないか?の萌え時計達です (^_^)

2015年
02月01日
00:48

6: 341

Hir-oさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

自分が歳を取るごとに生まれ年時計は市場から少なくなっていきますよね。
良い状態の物を見つけるのが結構困難なお年頃の341です。。。(>_<)

2015年
02月02日
11:14

341さん

生まれ年の時計、私もいつか欲しいと思ってますが、なかなか出会いがありません。生まれ月まで一致してるなんて、スゴイ!

具なしラーメンを見て、学生時代に部活の先輩が部室で「具なしお好み焼き」
を作っていたのを思い出しました。。
やはり、小麦の風味を味わいたかったのだと信じます・・・。

2015年
02月02日
19:54

8: 341

宗一郎さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

〉具なしラーメンを見て、学生時代に部活の先輩が部室で「具なしお好み焼き」を作っていたのを思い出しました。。
やはり、小麦の風味を味わいたかったのだと信じます・・・。
粋な先輩ぢゃないですか?
私なんぞも、「タコなし たこ焼き」焼いたこともありますw
w
今日の「ハジ飯」は、コンビニご飯 (>_<)
ついでに「恥時計」は、⚫︎レゲ風ロシアン。。

2015年
02月02日
20:07

9: 341

昨夜は、ホタルイカと菜の花などとのパスタ。
やはり麺menです。(^_^)

2015年
02月03日
08:16

10:

おはようございます。
祖父の形見(そんな立派なもんじゃないですが)の
マーベルをオーバーホールしました。
昭和何年くらいのモデルでしょうか?
ボロボロの不動品でしたが
広島蒲刈の神の手(笑)新光時計店に
お願いしてどうにか動くようになりました。
マスコミで騒がれて修理依頼多いのか、
依頼してから一年かかりました。

2015年
02月03日
10:37

11: 341

ひとしさん、コメントと画像ありがとうございます。

新光時計店さん、記事とかでは拝見しますが国産のこの時代のものは得意そうですね。
マーベルは昭和31年6月発売開始とされていますので、概ね昭和34年位までの製品と思われます。
裏蓋に6桁の数字があればケースの製造年は分かります。
初期の頃は裏蓋内側に記載されているものもあるのでその場合は中をあけみないとですね。

またJ14とか14から始まる5桁の数字はケースサイズとか別の表示体系です。
ご家族のお持ちになっていた素性のハッキリしたものですから大事に使ってあげて下さい。

2015年
02月03日
12:40

12:

ありがとうございます。
ボロボロなので
ハメる事は、ほとんどないと思いますが、
大事にしたいと思います。

2015年
02月03日
16:16

13: 341

ひとしさん、再訪ありがとうございます。
当方もヤレているものを何本かもってますが、ローテーションで使ってます。
結構時間も合うのがこれまた凄いです。。。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み