2月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

猫の耳がとれるお話っ⁈2015年02月06日17:36
昨夜のご飯、芝居のあとお寿司屋さんへ。

突き出しはアワビの肝の煮物であります。
確か春先のアワビの肝って毒性が強くなると聞いたことがあったなあっ。
「ネコの耳落とし」とかも聞いたことがあるぞっ。
で、ちょい調べました。

本当なんですね。
「厚生労働省のお墨付き⁉︎記事」ハケンしますた。
http://www.mhlw.go.jp/topics/syokuchu/poison/animal_det_1...
愛猫家の方、注意っ!
「生は危険」です (>_<)
火が通っていれば人には無害。。。のハズ。
  • 日々の出来事
  • 久留米?
  • 雑談

コメント

1番~5番を表示

2015年
02月06日
17:40

1: 341

観た芝居は、NODA MAPのエッグ、平日しかチケットが取れないのでした (>_<)
自分より年上の野田秀樹さんのステージ上での達者なパフォーマンスを見るとまたまた元気になれるのであります。

2015年
02月07日
09:02

おはようございます。
此処にもオイスターマニアが^_^
此方も春先には貝毒が話題になりますよ(^ー^)ノ

最近食べて無いなぁ(´・_・`)
芝居も東京が裏山しいです。

2015年
02月07日
11:39

3: 341

ムートンさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

漢たるもの「貝類で亜鉛を補給」ですね。
でもなかなか「西洋ヒラガキ」にはありつけません。

野田さんの芝居は大阪公演もありますよ。
http://www.nodamap.com/site/news/311
一応全公演(少ないですが)当日券も出すようです。

2015年
02月07日
13:30

4: masa

カキが美味しそうです(^^

我が家では今、カキのオリーブオイル漬けが流行してます。
が、なぜか私の口には入ってません(TT

2015年
02月08日
02:06

5: 341

masaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

牡蠣はオイル漬けや薫製のような加工品も美味しいですよね。
またまた「ハブ」にされたんですか?
パパさんかわいそうっす、お父さん頑張ってっ! (^-^)

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み