2月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

ご飯にあうカレー2015年02月12日17:38
 ちょっと風邪っぽい時に何故かカレーが食べたくなります。

という事でエチオピアでカレーを。辛さ3倍にしましたがこんなもんで

ちょうど良いです。汗かきます。 隣の方は同じくビーフ50倍を注文

されていました。 どんだけ?  同じくトプカとデリーはナンではなく

ご飯にあうカレーだと思います。 インド風やネパール風、スリランカ風とは

またちょっと違いますが家庭風のカレーと一味違う美味しさがあります。

お供はインターの83で。
  • お出かけ&グルメ

コメント

1番~13番を表示

2015年
02月12日
17:55

カレーもいいけど、傑作といわれる手巻きcal.83.もね^0^

いいものお持ちですね。

2015年
02月12日
18:43

職場の近くにエチオピアの系列のカレー屋さんがあって、たまに昼食に
行きますが、辛いものが苦手な私は3倍がちょうど良い辛さです。
ナンはありませんが、確かにご飯の方が合いそうです。

2015年
02月12日
19:16

3: 341

こんばんは。
インターが、やはり素敵であります。

今週当方はネパール料理屋に行きました。
チキンと冬野菜のスープカレー、チーズナン。
でも、このオサンの場合はメインはネパールビールです。
(^-^)v
ノーマルナンのお代わりでビールも、もう一本っ!

2015年
02月12日
19:34

麺、肉、に続いて「辛ぇ」活も流行るのでしょうか・・・?

2015年
02月12日
19:43

5: masa

これはとても美味しそうです!
やっぱりカレーにはライスですよね(^^

ビーフ50倍をお肉テンコ盛りと勘違いしたのはナイショですw

2015年
02月12日
20:19

6: 341

おぢゃまします。

「辛ぇ」活より、、当方なぞ「加齢活」だったりして (>_<)
「華麗活」だと良いのですが、、、。

2015年
02月12日
23:25

ワークスの日記さん。

ありがとうございます。83、何個かありましたが現在これだけになって
しまいました。

2015年
02月12日
23:31

宗一郎さん。  

僕も3倍くらいがギリギリです。辛いものは嫌いではありませんが
あまり辛いと舌がマヒします。

家庭のカレーから東南アジア風のカレー、スープカレー含めて全部好きです。

2015年
02月12日
23:36

341さん。

チーズナン旨いですよね。一時はまりました。
ただでさえカレーはカロリー高いのでカレーナンとの組合せは
一時自主規制中です。 あ~食べたくなった。

ビールが主役。流石です。

2015年
02月12日
23:39

masaさん。

ビーフはけっこうなボリュームで大きな塊がゴロゴロしてます。
これを50倍だと死にます。

辛さ50倍を食べてるおっさんも只者では無いと思いますが、
こんな方、けっこういるんですよね。

2015年
02月12日
23:42

業務連絡  『 辛ぇ 』 活動報告は皆様の自己判断にお任せ致します。

2015年
02月13日
08:50

ジェジェさん

宜しくお願いします。たまちゃんと申します。
私はどうしてもオールドインターに食いついてしまいます。

ブレゲインデックス、ブレゲ針そしてアンチマグネティックのcal.83はすばらしい個体ですね。
オールドインター好きとしてはうらやましい限りです。
手放すときは、声をかけてくださいネ(笑)。

2015年
02月13日
08:54

たまちゃん。さん。

はじめまして?こちらこそ宜しくお願いいたします。

1番~13番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み