3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

利益供与2015年03月05日22:17
「webchronosでは、並行店の店名及び並行中古品の価格をブログに書いてはいけない事になっております。豆蔵さんは、その事はご存じでしょうか。」
(豆蔵くん・・・。)
「はい、存じております。」

「店名を明記せずに並行店をブログに書いた場合でも、そのお店からの利益供与は1年間は禁止されおります。それもご存じですね?」
「はい、勿論です。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「では、このまえ時計を購入した時に下取りに出した時計ですけど、その下取り価格が他のお店に比べて高めだったそうですが、それはそのお店をブログに書いたことに対する見返りには当たらないのでしょうか。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「えー、高めだとは思っていました。が、それは、そのお店が繁華街とは言えない【ピー】に有るので、それで経費が安くすむため、その価格でも損しないんだろうな~、と、推測しておりました。」
「つまり豆蔵さんの知らないところで行われたものであるから、規約の禁止行為には当たらない、そう仰りたいのですね。」
「その通りです。」

「では、これはどうでしょう。豆蔵さんが少し前に購入された時計のお店、このお店について、【引っ越した】とかブログに書かれましたよね。」
「・・・・・・、記憶にございません。」
「しっかりと書かれてますよ、とぼけても無駄です。そのお店で時計を購入しようと電話した際、開口一番、『豆蔵さんなら、少しオマケします!』と、言われたそうですが、間違いありませんね。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「・・・・・・、そういう申し出があったことは事実であります・・・。」
「申し出が有った。で、その申し出を受けたんですね!」
「有り難くお受け致しました。」
「利益供与ですよね?」
「それはそうですが、私としては、ブログどうこうではなく、それだけの本数の時計をその店から買ってるから、という認識で有りまして・・・。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...

色々と抜け道が有るようであります。
  • webクロノスについて

コメント

1番~12番を表示

2015年
03月05日
22:20

1: 豆蔵

攻める方も守る方も貰ってたんで、もう幕引きにしようという提案が有った、という不確定情報も有るようです。

2015年
03月05日
22:23

こんばんは。
いつも楽しく拝見しています・・・・
今晩は、私の認識不足の部分もありましたので、勉強になりました。
該当しないよう、気をつけます。^^;

2015年
03月05日
22:27

3: 豆蔵

あられさん、こんばんは。

・並行店の店名及び並行中古品の価格をブログに書いてはいけない
これは、本当にそうです。
そのあとの事はネタですけど、お店が宣伝のために書くようなブログは、確かダメだったんじゃなかったかな?

2015年
03月05日
22:41

4: 豆蔵

あと、政治と宗教もダメだったはずです。

2015年
03月05日
22:57

5:

難しいところですね。並行輸入がNGならほとんどのファイブがアウトですから。
店の名前さえ出さなければいいのでしょうか。
時計に罪はないんですけどねぇ。^^;

2015年
03月05日
23:01

6: 豆蔵

Hir-oさん、こんばんは。

【並行品を買った】とは書いても良いんですけど、価格と店名がダメなんです。
まあ、わざわざ正規品だとか並行品だとかまで書かなくても良いんですけど(笑)。

2015年
03月05日
23:26

7:

了解です。^^
それと、改めて思いまするに、ファイブは逆輸入でした。^^;
並行輸入と逆輸入・・・相違は?・・・
日本で正規ルートで売られていない、つまり日本の正価が決まっていないものについてはOKでしょうか。

2015年
03月06日
00:27

旬のネタで、大受けしました。

責める側は、当該企業からはもらって
ないようですが、非正規率の上位企業の
身内だから、手打ちとなるなら、そちら側かな?

外務大臣時代は、そこが米国で、訴えられ
かけてたのに、言いなりになった瞬間
その訴訟は、いずこかに消えた記憶があります

あれ?スマホで確認しそこねたけど
限定じゃ無かった?

問題あれば削除しといてください

2015年
03月06日
00:41

利益供与。。。
ノベルティとかもそれにあたるのかしら。。。w

2015年
03月06日
07:36

10: 豆蔵

Hir-oさん、

えー、私が運営しているわけではないので、そこまでは分かりません(笑)。

2015年
03月06日
07:39

11: 豆蔵

まっきいさん、おはようございます。

国対委員長会談とかしてましたでしょ?
あれが、「もう終わりにしようや会談」なんだと思ってました。

2015年
03月06日
07:48

12: 豆蔵

リョウさん、おはようございます。

リョウさん場合は正規店からのノベルティですよね。
正規店の場合は大丈夫です。
問題となるのは、並行屋さんからの場合のみです。

というか、店名と価格さえ書かなければ、そうそう怒られないと思いますよ。
この私のブログが、殆ど注意されてませんから(笑)。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み