3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ロサキネンシスさんのブログ

(一般に公開)

侘寂!2015年03月07日11:05

日本ではなく、にっぽん。
または、日ノ本。

歳を取ったのか?、にっぽんのデザインが心地よく感じてきて、
なんだか、侘び寂の心境になりつつあります。

この時計も、何故かにっぽん!と感じるのは、日本製特有の丁寧な造り・仕上げ・気配りが、このような価格帯の時計にまで及んでいるからなのかもしれません。

これで十分だなあと、その仕上げの良さと精度と絶大な機械の安心感と、今日ではニアミスさえ奇跡か?とも言える希少性に、自己満足全開!です。

また、70年代のファイブを最新の機械を搭載して復刻してほしいと、SEIKOさんお願いと、ひっそりと願うのでした!。
  • 腕時計全般

コメント

1番~5番を表示

2015年
03月07日
11:12

1: masa

変に手を入れずそのままの外観で復刻してほしいモデルたくさんあります(^^

2015年
03月07日
11:13

おはようございます。
コレって当時のものなのですか?
すごく綺麗で、良いコンディンションなのではないでしょうか。
深いブルーに赤い秒針がとても良いアクセントですね。

ところでこちらは、今日は雨模様です。
特に出かけるでもないのですが、新しい相棒の載った左手首を見ては「にまにま」してるお昼前です(^_^;)

2015年
03月07日
12:03

masaさん。
>変に手を入れずそのままの外観で復刻してほしいモデルたくさんあります(^^
そうなんですよね。
ファイブに限らず、復刻してほしいペットネームの時計沢山ありますから。

2015年
03月07日
12:08

あられさん。
おはようございます。
>コレって当時のものなのですか?
これは、97年にファイブ生誕30周年記念で限定復刻されたモデルの一つです。
近年、デッドを見つけて手に入れました。
>深いブルーに赤い秒針がとても良いアクセントですね。
この配色が気に入って手に入れました^^。
昔のファイブって、決して廉価な時計ではなかったことがこの復刻を手にして感じました。
質感は、近年発売されたファイブスポーツ以上です。

>新しい相棒の載った左手首を見ては「にまにま」してるお昼前です(^_^;)
これから、もっと嬉しくなると思います。
その時計の書き込み、楽しみにしています^^。

2015年
03月07日
12:10


復刻と言えば、これも限定でひっそりと発売された時計で、

ホーマーも含めて、再復刻をお願いしたいです。シチズンさん!。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み