3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

100年前2015年03月13日16:38
ロンジン 1915年製たぶん。
  • 所有時計について

コメント

1番~7番を表示

2015年
03月13日
16:46

 ポーセリンダイヤルは無傷。時間も1日1分以内。 おばあさんでも頑張っています。 Cal. 13.34 。

2015年
03月13日
18:18

2: 341

筆記体ロゴ、赤12で、、、美味しそうっす。
(^-^)

2015年
03月13日
19:16

3:

綺麗ですね‼︎
びっくりです。

2015年
03月13日
19:49

341さん。

ありがとうございます。
ここまでいくと、熟女好きを越えて
cold play ??? 動いてるのでコールドではありませんが。

意味がわからい真面目な青年! スラング辞書を調べたらいけませんよ。

2015年
03月13日
19:52

ひとしさん。

ポーセリンダイヤルを使った時計は

傷が無ければ古くても綺麗に見えますよ。

お一ついかがですか?

2015年
03月13日
21:39

もうひとつ以前から持っている同じ13.34です。これは大体1920年製造と思われます。機械の仕上げも金からロジウムに、ダボ押しの時間合わせも竜頭式に変わっています。

2015年
03月14日
10:55

ジェジェさん

おはようございます。
うーん!!
体系的にコレクションすることは本当にすばらしいですね。
アンティーク好きとしてはうれしい限りです。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み