3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

MODE OFF2015年03月16日10:09
昨日ショッピングモールへ買い物に行き、
子供達を遊戯所で遊ばせていると、ブックオフ系列のMODE OFFという店が目に入りました。

リサイクル屋でも時計があるのは知ってましたので、
掘出し物はあるかちょっと探索に。

時計はショーケースに並べられており、
swatchの古い自動巻や、ワンプッシュクロノグラフなどいくつか目に留まりました。

その中でも風防に保護シールが貼られたままの未使用であろうセイコー5が一際オーラを放っていました。

そこでショーケースを開けてもらい確認したところ、
7S26搭載の一昔前の5で、かつてケースがカッコイイなと思っていたモデルでした。
手巻はないので少し振ってみると秒針が息を吹き返したように動き出しました。

お値段も野口が樋口になって戻ってくる程度でしたので迷わず購入を決めました。

コメント

1番~11番を表示

2015年
03月16日
10:19

リサイクル屋で時計を買うのは初めてだったので、
まさかとは思っていたのですがレジにて一番小さいであろうビニール袋を手に取ると、おもむろに時計をポトッと。

せめてプチプチで巻くとかないのかと思いました。

しかも、ブレスの調整とか当然のように無いのですが、
「3ヵ月保証が付きます」と言って保証書をくれました。

直すとかではなく3ヵ月間は返品対応しますということでしょうね。

2015年
03月16日
10:46

ワールドタイムさん

シースルーバックになる前のセイコー5ですね。
気になっていた時計で、その安さなら当然ゲットですね。
ただ、確かにプチプチくらいは巻いて欲しいですねェ。。

2015年
03月16日
11:26

すごい扱いですねw

僕も掘り出し物探ししたくなりました!♪

2015年
03月16日
12:34

宗一郎さん

>シースルーバックになる前のセイコー5ですね

コピー品防止の理由でグラスバックになる前のモデルですよね。
ただ、風防のシールを剥がすと6時位置にすかしはありました。

セイコーファイブ、やりますね。

2015年
03月16日
12:36

リョウさん

ほんと、まさかそのまま袋に入れるんじゃないだろうね、と思っていたらそのままでした。

2015年
03月16日
14:58

ですねw
なんか苦笑いしてるワールドタイムさんが目に浮かぶようですw

2015年
03月16日
16:45

リョウさん

いっそのこと、「シールでいいです。」と言えば良かったです(笑)

2015年
03月16日
16:58

 池袋はもっと掘り出し物ありますよ。 

でも袋さえない。(苦笑)

2015年
03月16日
17:34

9: masa

私もファイブ2個買ったときに、保証書と本体をそのままビニール袋にいれてくれた事がありましたw
せめて簡易包装?くらいはして欲しいですよね?

2015年
03月16日
18:11

ジェジェさん

池袋は一度行ってみたいのですがなかなかスケジュールが合わないのですよね。

2015年
03月16日
18:15

masaさん

まあ時計屋でないのでしょうがないのでしょうね。

そのへん割りきる必用がありそうです。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み