3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

mr.hmvさんのブログ

(一般に公開)

★バーゼル特派員報告★2015年03月20日19:14
本業が超繁忙期故まともなブログにできませんが、特派員より情報が入りましたので、垂れ流しでアップします。
  • 気になる時計

コメント

1番~17番を表示

2015年
03月20日
19:16

1: mr.hmv

2号館中庭に鎮座する大型機

だそうです。

2015年
03月20日
19:17

2: mr.hmv

魅力的なクロック

2015年
03月20日
19:18

3: mr.hmv

テーブルクロック

2015年
03月20日
19:18

4: mr.hmv

その2

2015年
03月20日
19:20

5: mr.hmv

横に寝ていますが、写真をタップすると縦になりません?

2015年
03月20日
21:03

縦になりました。(^^)
セイコーはクロックの国内生産止めちゃいましたが・・・
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20150305/20150305092...
バーゼルではクロック時計師も元気ですね。

2015年
03月20日
21:53

7: mr.hmv

文化の違いか、それとも住環境の相違か、我が国ではClockが実用品の域を出ないように感じます。

流石の精工舎も堪え切れずに去ってしまったのでしょうか・・・

2015年
03月20日
21:56

8: mr.hmv

浅岡さんのブース

2015年
03月20日
23:04

シフトレンズ使って撮影して欲しかったなぁ

2015年
03月20日
23:23

10: mr.hmv

無償の特派員ですから文句言いっこなし!

2015年
03月20日
23:29

11: Poirot

お!

2015年
03月20日
23:34

12: mr.hmv

続報はは特派員の時間と気力にすがるだけです。

2015年
03月21日
04:01


ご心配なく、後ほど時栗とフォローします。。。

2015年
03月21日
05:48

14: mr.hmv

これは朗報!

是非にもお願い致します。

2015年
03月21日
18:32

15: teacup

欧米のクロック市場って、どうなんでしょうかね。
根強いものがあるのでしょうか。

2015年
03月21日
19:12

16: mr.hmv

あると思いますよ〜
現に Horological JournalではWatchの話題は極少数です。

2015年
03月21日
19:13

17: mr.hmv

特派員より浅岡さんの御真影が届きました。(笑)

1番~17番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み