3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

タクカツ (自宅麺活動)22015年03月29日21:55
こんばんは。
時計は出てこないのでスルーお願いいたします。

昨夜●ートン氏がかき揚げをしくじったとのことで
がぜん野菜掻き揚げが食べたくなり
予定外ですが自宅でお手軽「かき揚げうどん」になりました。

油は残っているもの(米油にオリーブオイルをテキトーに混ぜました)使用。
ネタは牛蒡、人参、新玉ねぎ。
フライパンで上からも油をかけて揚げてゆきます。。
  • 日々の出来事
  • 麺活
  • 久留米?

コメント

1番~10番を表示

2015年
03月29日
21:58

1: 341

乾麺のうどんを茹で上げ洗い冷水で締めます。
タンパク質を補うために醤油漬けにしてた卵を投入。

2015年
03月29日
22:01

2: 341

油がもったいないので「オマケ」に鳥のハツを開いて揚げて塩コショウ。
いいおつまみになりました。。。(^_^)

2015年
03月30日
00:17

しっかりツマミまで仕上げちゃうなんて、さすがです!
油跳ねさせて何度か火傷してから揚げ物自作を自粛しています。
手際良く出来る人を尊敬しちゃいます。

2015年
03月30日
00:29

くぅうううう~!
ハツの天婦羅、めっちゃ美味そうですやん^^)
さぞ美居るもうまかっちゃん!?

2015年
03月30日
00:39

5: 341

宗一郎さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

素人料理は馬鹿図ぢゃ、なくて場数です。
ところで明日は、思い切ってお休みにしちゃいました 謎)

2015年
03月30日
00:44

6: 341

ムートンさん、こんばんは。
ちょうど手元に野菜があったのでメニュー乗らせていただきました。

最近はスーパーの鳥レバーでも『ハツから繋がって』売っているので、レバー煮のために買ったオマケみたいなもんですた。
歯応えありは、ツマミに最適。
揚げ物しながら缶ビール3缶www

2015年
03月30日
09:57

料理の作る途中の写真が撮れる余裕が、僕は尊敬します。
だって作りだすと食べるまで余計な事考えられなくなっちゃいますからw
揚げ物しながらビール3缶、至福ですなぁ!

2015年
03月30日
12:40

8: 341

ともぞーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

上に書きましたように、素人料理は数さえこなせば何とかなります。
失敗しても片付けるのは自分だしww
鳥レバー煮ながら、ブリ照り焼きを焼きながら 『味見』なぞしていると、うどんが出来上がる前にお腹いっぱいになってしまうのでありました。
(>_<)

2015年
03月30日
18:36

341さん

確かに、場数は踏まなきゃですね。
お休み取得ですか!
怪しい寄り合いでもあるのかしら・・・?

2015年
03月30日
18:38

10: 341

宗一郎さん!こんばんは。

なぜか、うっかり、、すっかり。
上野で降りました。
夜桜でも観るべ〜 (^-^)

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み