3月のカレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

福如宝2015年03月31日16:28
久々にヨ〇〇シの時計館へ行ったら店内中国人向けになっていた。

Furboって漢字だと「福如宝」と書くようですね。

コメント

1番~5番を表示

2015年
03月31日
16:39

ワールドタイムさん

最近、本当に中国人のお客が多いですよね。
横浜の○ドバ○でも、時計コーナーは特に、多いです。
商談中のお客の半分はそんな感じ。。

「福如宝」とはあちらの方々が喜びそうな名前ですね。

2015年
03月31日
16:43

宗一郎さん

早速コメントありがとうございます。

>最近、本当に中国人のお客が多いですよね

ヨ〇バ〇は各フロアに中国人の販売員がおりますね。

2015年
03月31日
16:47

今のチュゴクの方の購買力は、バブルの頃の日本に匹敵、いやそれ以上なんでしょうね。
大手電化製品販売店から高級炊飯器や自動洗浄便座が無くなっちゃうかってくらいですから。
(中国にも炊飯器、あるんですけどねw)
某大手質屋でも1日に千何百万程を「1人」で買ってったり(ワォ)、その勢いは計り知れません。

往年の日本の買占めを思い出して、歴史は繰り返されるってホントだなと感じました。

2015年
03月31日
17:01

そういえば先日、某高級ブティックに入ったら、客も販売員もチュゴクの方でした。
「ここはどこ?」って感じでスゴスゴと退散致しました。
(レジ前の買い物袋の量がハンパなかったと、カミさんも言ってました)

2015年
03月31日
17:26

ともぞーさん

先日私も時計屋で札束裸で持っている中華見ました。
しかもきちんと揃えてなくバラバラと持っているので金銭感覚の無い成金のようでした。

1番~5番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み