4月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

ヌル アハト P-082015年04月04日22:07
 
PPKに続きP-08をゲット。 ヘビーウエイト素材なので
 
いいかげんに磨いてブルーイングしました。

軍用なのでBattle Damage風をイメージというか手抜きで。

ブルーよりグレーぽい仕上げで。

皆さん。これはプラスチックですよ。

映画ではあまりコレを使った有名人思いつきません。

何か悪役が似合いそう。
  • その他

コメント

1番~9番を表示

2015年
04月04日
22:10

トグルジョイント。

2015年
04月04日
22:17

大藪先生の小説を松田勇作主演で「狂銃ルガーP-08」

ありましたね。


実銃は精密、デリケートな構造の為、故障が多く後に

正式採用はワルサーP-38へ交代。

2015年
04月04日
22:27

ミニタリーぽくジャガーを合わせて見ました。

2015年
04月04日
22:52

8インチだとストック付けても似合いますよね。
以前マルシンがHWのルガー作ると言う話がありましたが
立ち消えになったようで残念です。

2015年
04月05日
07:26

ガンと事はよくわかりませんが、PPKは昔々大藪治彦の数冊の小説を読んだ時によく出てきたような気がしました。

2015年
04月05日
10:15

トキオさん。

マルシンのダイキャストの金型をベースにすれば良いものが作れ
そうですね。残念。

2015年
04月05日
10:26

ワークスの日記さん。

コメントありがとうございました。
昔からのモデルガンファンはドイツ銃好きも
多いですね。

2015年
04月05日
15:14

8: mr.hmv

中学の頃、この銃のプラモデル作った事があります。
全部稼働する構造でしたが、渋くて動かなかった•••orz

2015年
04月05日
18:42

mr.hmvさん。

たぶんLSですね。エアガンはブローバックしてトグルジョイントが
上下する動きは面白いですよ。

1番~9番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み