4月のカレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

シチズン手巻きが続きます。。。2015年04月23日14:49
こんにちは。
今週初めて15:00前に昼飯に出られました。

デラックスなアミアミ文字板なので、ストラップも「編み目」調っ?
  • 日々の出来事
  • 久留米?
  • 縛り

コメント

1番~10番を表示

2015年
04月23日
15:16

最初、左の茶碗(丼)が牛丼のように見えたのでビックリしましたが。。
でもメインだけでもかなりボリュームがあるような。

文字盤の柄とベルトの模様を合わせるなんて、さすが・・・!

2015年
04月23日
17:38

お。肉ですね!
自分も今日は味噌(チキン)カツでしたが、撮り忘れて…orz

今晩はアミアミタイツの所で…って事はないですねw

2015年
04月23日
17:39

3: 341

宗一郎さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
左端は牛肉炒飯なのですが、肉片を肉眼では確認できまてんでした。
(>_<)

その分メインの八宝菜で奮発?
イカ、海老2種、アサリと魚介で4品入ってます。

ストラップは、たまたまで。
後から気付きますた。。。

2015年
04月23日
17:46

4: 341

ともぞーさん、コメントありがとうございます。

今週は帰れるか?帰れないか?のせめぎ合いが続いてマッスル (>_<)

アミアミは逝かないですけど。
こんな唄が頭をよぎりました。。。
♪艶姿(あですがた)ア〜ミダニョライっ!
ありがたいねっ!
(^-^)

2015年
04月23日
17:46

5: masa

アミアミ文字盤新鮮です(^^

2015年
04月23日
17:55

6: 341

masaさん、こんばんは。
これはですね。視認性を高める為にブレゲのギョーシュより古くからつかワロテいた技法です。 嘘)

参考画像と同じような 「昭和レトロの香り」が漂います。
(^-^)/

2015年
04月23日
18:45

こんばんは。
とっても綺麗なダイヤルですね・・・

拡大してしばらく見入っていました^^;
シチズンなんでしょう?
こんなシックでかっこいい時計もあったのですね・・・
ついついネットで探してみたくなりました。
すばらしい~

2015年
04月24日
01:28

8: 341

あられさん こんばんは。ありがとうございます。。

昔の画像を探しました。
「赤いガルーシャ」つけたりしてます。
BBQとかでは 「焼き網」っぽい?
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

2015年
04月24日
15:38

9: やす

341さん

お久しぶりです~

シンプルな3針時計いいですね~羨ましい。
僕もそういう時計を探しているいるのですが、普段使い出来て仕上げも納得出来る時計が見出せず・・・・・四苦八苦しています(^^ゞ

最近暖かくなってきましたがまだまだ革ベルトでもステンレスでもどちらでも着けれる良い季節になってきましたね~

2015年
04月25日
01:33

10: 341

やすさん こんばんは。

コメントありがとうございます。
シンプル3針 古い国産も楽しいですよ。

自分の生まれ年・生まれ月辺りを探すとか、機械機構の発達の目安を知るとか、、嵌るとなかなかに深いものがあります。
まあオサンの当方は、生まれ年辺りだと国産初の自動巻とか手巻きアラームとか面白い時代ではありました。

良い出会いがありますように。。。^^)

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み