5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

横浜山手洋館~2015年05月03日21:48
 スマホ故障中につきデジカメ持ってお出かけしました。

当初鎌倉の予定が下調べしてないからとの理由で横浜に変更。

地下鉄の駅につくなりポスター発見。時計の代理店のポスターでした。

中華街はどこも一杯。 お粥の店を目指しましたが行列を見て断念。

混んでない店で担々麺とルーロー飯を。 味はまずくはないけど旨くはない。

やはり四川料理は専門店じゃないとね。 お気に入りの台湾惣菜店で

ごま団子とココナッツ団子をテイクアウト。食べ歩きして満足。

何十年ぶりの洋館も趣ありました。

お供はオイスター・フラットバック・カバード・マッピンのダブルネームです。
  • お出かけ&グルメ

コメント

1番~6番を表示

2015年
05月03日
21:49

渋くていいですね。

2015年
05月03日
21:54

こんな書斎で・・・・。

2015年
05月03日
22:20

横浜洋館は志田未来主演の小公女セイラのミレミアム学院ですね。
私も幾度となく見に行きました。
でもアントニン・レーモンドの設計だったんですね。
知りませんでした。
いつもドラマのことばかり気にしていまして。

2015年
05月03日
22:42

ワークスの日記さん。

コメントありがとうございます。 小公女セイラ見た事無いですが・・・。

このあたりお嬢様学校ありますよね。

建築の世界でもお助け外国人活躍してたんですね。

2015年
05月03日
22:47

建築主のお名前がユリス・ナルダンのエクスリン博士に見えたのは、僕だけ?(笑)

 年代物のロレックス、建物にマッチしていい味出してますね!

2015年
05月03日
23:39

ともぞーさん。

名前なんかそれらしくも見えますね(笑)  

地下鉄のポスターと同じシーベル繋がりですね。

日本に数多くの時計を持ち込んだ会社です。

ローレックスの輸入代理店だった時代もあると記憶しています。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み