5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ジャケエトアール ヴィーナスインペリアル2015年05月12日23:34
ジャケエトアールのヴィーナスインペリアルです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
ヴィーナス175搭載の限定モデルで、ゴールドケースは25本限定です。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
とはいえ、文字盤が違えば、また25本有るのでしょうから、そこそこ本数は有るのではないかと思います。
良く知りませんけど(笑)。

ケースサイズは40ミリ。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
40ミリですが、ベゼルの形状などの関係でしょうか、それよりも大きく見えますね。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
3気圧防水らしいので、アンティークのヴィーナス175の時計より、安心して使えるのは良いです。

ECWのヴィーナス175は、装着感が(私には)イマイチでしたし、モーリスラクロアのヴィーナス175は、大きさ(43ミリ)が大きすぎる。
フランクミュラーのヴィーナス175は、見つからない。
と、いうことで、これになりました。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
アンティークのブライトリングなどは、大きさは良いんですけど、状態が良いものがホントに無いですよね。
  • 所有時計について

コメント

1番~10番を表示

2015年
05月12日
23:35

1: 豆蔵

メンバーさん以外の方用に、画像を貼っておきます。

2015年
05月13日
05:24

おお、エトアールでしたか!
おめでとうございます!!

ヴィーナス175の中でも仕上げのレベルが高いですね。

限定についてですが、
この手のモデルは文字盤違いも含めて25本だと思いますよ。

シンプリシティなどは文字盤違いにケースサイズの違うものも含めての現定数です。

2015年
05月13日
09:19

おはようございます、豆蔵さん

ヴィーナス175の入手、おめでとうございます。

クロノの感触は、いかがですか?
スタート、ストップと、他のクロノと比較して
楽しめるのも良いですね。(^_-)

2015年
05月13日
09:55

4:

あら懐かしい。ステンの持っていました。
実質文字盤など毎に25本だと思いました。
(微妙に名前が変わったりしたかと。)
デュフォーとかよりロジェのほうがイメージ近いかと。
なにげにブレゲ髭にカスタマイズしていたりして
ジャッケ(現ラジューペレ)の気合い入りまくった時計ですね。
このお顔のは早期のものだと思いますので本物の175+ジャッケの
カスタムだと思いますけど、終盤はジャッケの新造ムーブメント
積んでました。(それ積んだ時計は他社で軒並み100万円越え
なんで割安なんですが)

いつかロートとかフランクミュラーとかで175系積んだ時計は
欲しいですね…。
(フランク三浦で中華出してくれないかしら?)

2015年
05月13日
10:44

>デュフォーとかよりロジェのほうがイメージ近いかと

そうでしたか、
白苺さんありがとうございます。

2015年
05月13日
12:42

おめでとうございます♪
顔がすっきりしてていいですね♪

ムーブはわかりませんが。。。w

2015年
05月13日
18:25

7: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんばんは。

ブライトリングのヴィーナス175、たまに出てくるようですけど、年代が古いからか汚いのが多くて(笑)。
ジャケエトアールの無垢は、見つけたら買うつもりでいました。

2015年
05月13日
18:26

8: 豆蔵

がさらきさん、こんばんは。

クロノの押した感じは軽いですよ。
固いより、軽いほうが気持ちが良いですよね。

2015年
05月13日
18:31

9: 豆蔵

白苺さん、こんばんは。

SSのヴィーナス175で、50本限定のものと100本限定のものを見たことが有るので、多分文字盤違いで各々有るのだろうとは思ってましたが、やっぱりそうですか。
ダニエルロートでもヴィーナス175のモデルが有るんですね。
知りませんでした。
ダニエルロートのも欲しいですね(笑)。

2015年
05月13日
18:45

10: 豆蔵

リョウさん、こんばんは。

ヴィーナス175は、50年ほど前に1万1千個ほど作られたそうです。
何故、名機と言われているのか?
それは、おそらく誰か権威の有る人が名機だと言ったからです。

1番~10番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み