5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

七千七百五十2015年05月14日19:19
今回、ヴィーナス175を入手したのですが、ちょっとした疑問がわいてきましたので、知り合いの時計屋さんに聞いてみました。

「あのさ、ETAの7750って有りますでしょ?」
「はい、有りますね。」
「あれ、【ななせんななひゃくごじゅう】とは言わないよね。【ななななごーぜろ】だよね?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「はい。」
「ヴィーナスの175、あれは【いちななご】でしょ?【ひゃくななじゅうご】じゃないよね。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「そうですね。」
「じゃあ、バルジュー23とか22とか、あれは、【にじゅうさん】?」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「違います、【にーさん】です。」

私は、二ケタのものだけ、何十幾つって、言ってました。
間違いに気付いて良かったです。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
  • 腕時計全般

コメント

1番~12番を表示

2015年
05月14日
19:21

1: 豆蔵

どうして、二桁だけ【何十何】と言ってきたかのほうが、不思議といえば不思議。

2015年
05月14日
19:25

西暦とか英語だと2桁に読み方分けるし、きっとそう思われてたんでしょう。

でも聞かれた豆蔵さん、エライなぁ!

2015年
05月15日
09:28

私はオメガブティックで
「スピマス57(ごーなな)見せて下さい」と言ったら
店長が
「スピードマスター フィフティセブンですね!」
と返されたので、以後フィフティセブンと言うようにしてます(笑)

2015年
05月15日
09:46

そか、2桁は英語で言えばいいんですね!

2015年
05月15日
13:12

大鉄人17の立場は?

大鉄人 ワンセブン ですw

鉄人は、にじゅうはち号

ガンダムも、RXななじゅうはち

2015年
05月15日
13:52

6: マー

よく聞いてくれました。 私もわかっていませんでした。

2015年
05月15日
19:36

7: 豆蔵

ともぞーさん、こんばんは。

ああ、西暦はナインティーンフォーティファイブとかですね、そういえば。

2015年
05月15日
19:38

8: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんばんは。

スピマスの場合は、西暦1957年で、フィフティセブンなんでしょうね。

2015年
05月15日
19:46

9: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

大鉄人17、知らなかったので検索してみました。
TBS系で放送されていたんですね。
昔、私の県では、日テレとフジしか観られなかったんで、それで知らなかったんだと思います。
ウルトラマンは、確か、平日の夕方に放送していた気が・・・。
あれは、多分再放送でしょうけど・・・。

2015年
05月15日
19:47

10: 豆蔵

マーさん、こんばんは。

雑誌などでも、数字にルビはふりませんしね(笑)。

2015年
05月15日
21:02

どちらの読み方にせよ、お客さんが言った言葉で
復唱して欲しいところです

意味が違うとか間違っているのでなければ。

2015年
05月15日
22:22

12: 豆蔵

まっきいさん、

そういえば、今までバルジューにじゅうさんと私が言っても、「にーさんですね」と返された事は無かった気がします。

1番~12番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み