5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

341さんのブログ

(一般に公開)

新メニュー 冷やし煮干しラーメン2015年05月17日17:33
こんにちは。
ほっておくと三食麺で済ませる341であります。

新メニュー投入と聞いて顔だしてきました。

分厚い丼が、キンキンに冷えてます。
スープも凍らせてシャーベット状に。
遊び心で一部を富士山?のように盛り上げてミョウガと梅干しを飾ってます。
「大将〜っ、職人やね。いろいろ考えるね〜っ、、手間掛け過ぎなんとちゃうっ?」と何故かインチキ関西弁になる341

「まだオーダー少ないから大丈夫っすよ」と大将。

食べ終わっても先方の見込み通りにスープも薄まらず冷たいまんま。
完食完飲しますた。
真面目なお店 大好きであります。

お供は改造組匠
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...
  • 日々の出来事
  • 時計であすぶ
  • 麺活

コメント

1番~7番を表示

2015年
05月17日
17:55

1:

これは美味しそうです。
麺がシコシコしてそうですね。急にお腹がすいてきました。(^○^)

2015年
05月17日
20:53

2: 341

Hirーoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

やはり個人のお店は、研究心が大事ですよね。
少ない見聞から、似たようなアイデア、四ツ谷の冷麺、椿山荘カフェのアイスコーヒーとか無駄話してきました。

2015年
05月17日
21:12

3: masa

>スープも凍らせてシャーベット状に。
ココだけでどんな味なのか気になって寝れなくなりそうです(^^

2015年
05月17日
22:05

4: 341

masaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

そいえば、博多風ラーメンの冷やしって見ないですね。
現地ではあるんでしょうか?

シャーベットは、単にスープを凍らせてカキ氷状にしたもの、たぶん浮いた脂の塊は除去してると思います。

2015年
05月20日
11:38

い、いかん!組匠のブログを読み返してしまいましたっ!

今までのロビー活動を高級時計購買活動を投げ捨てそっちに行ってしまうか…(苦笑)

2015年
05月20日
12:06

落ち着いてラ麺見てたら、「冷やし担々麺」なるものを食べた記憶がありました。
あの店、まだやってるのかな?あったらレポートしますね!

2015年
05月21日
02:55

7: 341

ともぞーさん、「見いたなあっ〜っ」ww
341のように老眼になる前にゼヒ、組匠チャレンジをオヌヌメします。
(^-^)

冷やし坦々ミェンは⚫︎ブンとかビニコン飯でも見た気がします。
情報もお待ちします。(^-^)

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み