5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

ワールドタイムさんのブログ

(一般に公開)

不完全燃焼2015年05月19日10:35
先日ヤフ〇クにすごい時計が出てました。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e157322696

スピマス好きなら一気にテンションMAXになる2ndモデルのフルオリジナルです。

2ndは多少パーツが交換されていても100万以上が相場ですが、
この民家から出てきたという時計はブレス、竜頭、風防、テンションリングなどオリジナルなのはもちろん、かなり初期の2ndと思われ1stの面影もあるところが驚きでした。
文字盤は通常2ndは段付きですが、これは珍しい段無し、
タキベゼルに関しては1stと同じく「BASE 1000 」の表示があるタイプ。
これ、2ndでは初めて見ました。

ここまでくると個人的には博物館級の逸品と思い、
気合を入れてオークションのゆくえを見ていました。
残り1時間を切ったところで約120万。
まだまだ想定内と思っていたところ、出品者が突然出品を取り下げました。

なんでしょうか、このモヤモヤ感は・・・・。

とりあえず、日本にもこんなにすごいスピマスが眠っていたという記録を残すため、このブログに記しておきます。

コメント

1番~8番を表示

2015年
05月19日
11:20

1: masa

最近、終了直前で取り下げるパターン多いですね。
1円スタートなのに直前で取り下げる業者が多くてゲンナリします(^^;

単純に価値を知りたいだけなのか、要望の金額に到達していないからか、、

2015年
05月19日
11:51

masaさん

>最近、終了直前で取り下げるパターン多いですね

そうなのですか?
だったら最初から最落設定しとけよ。と言いたいですね。

今回のはどういう理由なのかちょっと分かりかねます。

2015年
05月19日
11:52

最近オークションしてないんでアレなんですが、いろいろあるんですね。

 市場調査なんでしょうか?
 まぁ懐は痛まないにしても、ヤですよねぇ…

2015年
05月19日
12:15

ともぞーさん

>まぁ懐は痛まないにしても、ヤですよねぇ

今月は時計買わない月間だったのでそれは守られそうですが、
入札する気満々だっただけに精神的ダメージは大きいです(笑)

2015年
05月19日
17:13

最初から最落設定しとけよ。


最近はあまり見てないのですがこのパターンありますね。 

ほんと悔しいです。なかには店舗で直取引に誘導するところもありました。

様子を見て再度出品するか価値のわかる業者に販売するケースもあるようで

す。 デイトナと同じで昔はけっこうありましたが行くところに行ってしまったんですね。

2015年
05月20日
06:13

37年前、アメ横の中古を扱うお店で、
6万円~8万円で売られていて、
ほぼ新品の8万代の後期モデルを買い、
搭乗員養成所で業務資格取得の訓練時に
使っておりました。

http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...
復刻版ナンバーエディションを購入したてから、
19mm幅のオリジナルの2ndのブレスの中古を
クロノスSNSメンバーの知り合いの中古品業者に調べてもらったら、
時計とブレスで約80~120諭吉でした。

出品者は、150諭吉位を期待したのでは?

2015年
05月20日
07:47

ジェジェさん

無駄に費やした時間を思うと悔しいですね。

再出品の可能性もあれば良いのですが。

2015年
05月20日
08:01

米嘉さん

私が時計に興味を持ち出した頃はスピマスプロの定価が15万円でしたから新品で8万円というのは更にお安いですね。

〉時計とブレスで約80~120諭吉でした。

おっしゃる通りだと思います。

今回のは希少価値をプラスαでいくら付けるかと言う感じでしょうか。

〉出品者は、150諭吉位を期待したのでは?

ここが腑に落ちないところなのですが、
終了までまだ40分くらいあったのですよ。

単に値段ならもっと終了の直前で取消すと思うのですが。

1番~8番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み