5月のカレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

ウブロも勢いが無くなりましたよね2015年05月20日21:46
この前、ブレゲのマリーンクロノを着けてデパートに行き、仲良しの美容部員のデパガちゃんと話をしていますと、東京の本社からひと月だけ研修にいらしているという美容部員さんに、
「いつも素敵な時計をされてますね。」
と、話しかけられました。

「どーも有難うございます。」
「もしかしてブレゲですか?」
「そうですけど・・・。時計、お詳しいんですね。ブレゲを知ってる女性にお会いするのは、初めてですよ。」
「私、時計、好きなんです。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「へーえ。」
「このまえもウブロっぽい時計されてましたでしょう?」
「ん?(ウブロなんて良く知ってんなぁ・・・) ああ、あれはオーデマピゲで・・・。」
「ああ、そうだったんですね。ウブロも一時期の勢いが無くなりましたよね。」
「う・・・、そ、そうですね・・・。」
「今、勢いのあるブランドって、どこなんですかね?」
「え、えーと・・・。」
「ロレックスとかパテックは安定して人気あるんでしょうけど、ピアジェとかブレゲのほうが、私は好きなんですよね。」
「ははぁ・・・、そ、そうですか。」
「デイトナとか、何であんなに高いのか、不思議ですよね(笑)。」
「そう、ですよね・・・。」

女性で時計に詳しい方って、初めてお会いしたので、タジタジになりました(笑)。
  • 所有時計について
  • 腕時計全般

コメント

1番~11番を表示

2015年
05月20日
21:48

1: 豆蔵

しかし、話の内容が、ただの時計好きじゃない気が・・・。
時計屋の娘とか、そんな感じがしました。

2015年
05月20日
22:06

コレクション見せてあげるって誘わなかったんですか?(^^;;

2015年
05月20日
22:11

勢いのあるブランド。。。ガガとかいったらその娘から二度と口をきいてもらえなくなるかもしれませんが。(^^);;

ま定番ではパネライでしょうか。

2015年
05月20日
22:42

4: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

あ!

いえ、もう間もなく東京に戻られる方ですし、仲良しになる必要もないので(笑)。

2015年
05月20日
22:43

5: 豆蔵

ししゃもさん、こんばんは。

パネライですか。
私、パネライは好きじゃない・・・(笑)。

2015年
05月21日
02:37

豆蔵さん、おはようございます。

某所では、エドックスが、日本人に
グラスヒュッテ・オリジナルが、中国の方に
で、錦織圭さんの影響で、タグホイヤーてとこですかね。

それにしても、今まで、ほとんど人気の無かった
タグホイヤーのプロフェッショナルが、
錦織圭さん効果で品切れ状態になったのは笑えました。

2015年
05月21日
10:18

豆蔵さん

デイトナが高いって、現行とかではなく手巻きのことを言ってるかも・・・?
だとしたら、彼氏が時計好きか、時計店で働いてたことがあるとかじゃないか
と思います。最近、ウブロに勢いがないなんてのも、よく知ってますね。
言われてみると今勢いがあるブランドってコレといって思い当たりません。

2015年
05月21日
11:56

今勢いあるブランド、それはアップルです!

 って最近話聞かないけど、あのミッキーダイヤル使ってる方は見えるんでしょうか?
 スマホをアイフォンでなくガラホにしてしまった今、買う意欲を失ってちょっと寂しいですw

2015年
05月21日
18:12

9: 豆蔵

がさらきさん、こんばんは。

グラスヒュッテオリジナル、中国の方に人気だとは知りませんでした。
でも、その割に下取りが安いなぁ・・・。
錦織さん、人気ですね。
日本人で、あの活躍は凄いですから、それも納得です。

2015年
05月21日
18:20

10: 豆蔵

宗一郎さん、こんばんは。

どこが勢いが有るとか無いとか、私は気にした事が無いです。
勢いどうこうという言い方、トーシローじゃないですよね~。
プロっぽいです。
旦那さんか彼氏が時計屋に勤めていらっしゃるとか・・・。

あ、もしかして、このSNSのメンバーさんだったりして!
だとすると、私が誰だかバレてますね(笑)。

2015年
05月21日
18:23

11: 豆蔵

ともぞーさん、こんばんは。

ごめんなさい、私、アップルウォッチに全く興味がないので、何の話かちょっと分からないです(笑)。

1番~11番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み