8月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

買えなかった時計2015年08月05日13:22
 香港で見た沢山の時計のうち 気になったものをメモしておきます。

バブルバック カバード ローマンアラビック(ユニークダイヤル) これ好きなんですわ! 展示はされておらず話し込んで出してもらいました。
オーナーの秘蔵品のようでした。 このコンディションなら日本で買うより安い。でも予算オーバーでした。

ジャガールクルト パワーマチック金無垢ケース これも極上品でした。
自分が同じタイプを持っているのでこれもパス。 もう少し安ければいってた
かも? レキュタンギュラーやレベルソはあるか聞きましたがどこもNOでした。香港ではジャガールクルトは少ないです。あってもオークション等で流通しているのかも? 昔香港のアンティコラムのプレビューやサイレントオークションでは
良く見ました。

ロレックスサンダーバード PG無垢モデル。ミントコンディション。これは珍しい
。デートつきながらちょっとビビッときました。 

デイデイト、ハンドがドルフィンタイプ。これもいい。

ロジェのオマージュ。シンパシーケースのブラックダイヤル。ユマティのオタクビルのウインドウに雑然と並んでいました。 値段は聞けませんでした。

ロルコ( ロレックスのペットネーム)のポーセリンダイヤルクッションケース。
値段も手ごろで好きなデザインなのでいいなと思い見せてもらったところ、
ダイヤルのクラックの入り方が納得できないのでパス。
同じ店でロンジンのカラトラバデザイン金無垢の37mmビックケース。
魅力的でしたがダイヤルデザインがイマイチ。センターセコンドで37mmあると
間延びして見えました。

コレクション対象外でしたがロンジンのマリンクロノメーター。聞くだけ聞きましたが売り物じゃないと。

オメガのシーマスター600?その他コンステレーション金無垢ブラックダイヤル。
ブライトリングのビンテージetc. 日本の某店で100万くらいしてたので30%くらい安いようでした。

出国直前にオークションで時計を落札できたのと、お財布に余裕があるわけでは無いので何も買わないですみました。 もしもっと心に刺さるような時計があれその限りでは無いですね。
  • 腕時計全般

コメント

1番~4番を表示

2015年
08月05日
14:52

海外に出ると財布は緩みますもんね、危なかったですねw

2015年
08月05日
16:10

ともぞーさん。

財布に無くてもカードがあるからアブナイです。

2015年
08月05日
17:19

こんなのもありました。雰囲気は良いですがオールドリダンの
ようでした。

2015年
08月05日
17:21

ショーケースにはこれでもかと言うくらい時計が
折り重なっていました。オメガのスピードマスター
ムーンフェイズ何かもゴロゴロと。

1番~4番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み