8月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

ロレコン2015年08月21日13:23
 ロレックス オイスターパーペチャル デイトジャスト コンビモデル。

ロレックスのベストセラーモデルですね。日本のバブル時代は特に流行って

ました。 ロレックス = 高級時計のイメージを作ったと言ってもいいでしょう。

さらにダイヤが入った10ポイントとかブレスも3色のカラーを使ったトリドール

何てのもありプチ自慢大会の様な感じをうけました。 

実用的だし、普遍的なイイ時計なことは認めます。 個人的にはどうもサイクロ

ップレンズとベゼルのギザギザ具合が苦手で買うことはありませんでした。 

 数か月前友人から譲ってもらったのはこのゼファーです。 本当は金無垢の

ゼファーが良かったのでしたが先に売られてしまいました。

コンビモデルでもノーデート、ベズルのギザギザ具合は好みで、しかもケースが

他のオイスターケースより薄くていい。このロレコンなら実用できると思います。

もう少し後年になると針もバトンタイプになるのでこのアルファ針は理想的です

す。
  • 腕時計全般

コメント

1番~6番を表示

2015年
08月21日
20:17

1:

ロレックスに見えないですねー!

2015年
08月21日
20:54

ひとしさん。

こんばんは。 これは北米向けのモデルでインデックスが

さっぱりしていますね。  ロレックスに見えないですか?

2015年
08月22日
09:03

3: 5827bb

ゼファータイプですね。

ノンデイトでシンプルで小ぶりで良いですね!
トリプルカレンダーは趣があって好きですが、ノンデイトも潔くて好きです。

2015年
08月22日
10:03

4: ate.s

ゼファー、私も好きです。
デイトジャストも、初期はケースが薄かったです。

以前書いたブログですが、ちょっと分かりづらいですね。。
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_diary&targe...

2015年
08月22日
20:20

5827bbさん。

コメントありがとうございました。

僕はノーデイトばかりです。

2015年
08月22日
20:25

ate.sさん。

貴重な考察ありがとうございます。 

セミバブルからの流れなんでしょうね。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み