8月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

Hajime Asaokaさんのブログ

(一般に公開)

デジカメを新調。2015年08月24日08:24
ようやく、フルサイズの一眼を買いました。
カメラ本体には大変満足です。しかし、一緒に買った純正のマクロレンズは今ひとつでした。いずれニコンあたりのレンズを買ってみます。
今後、製作プロセスはこのカメラで撮る予定です。特に4k動画に期待しています。
このカメラはいろんなレンズが使えるのも魅力です。画像では、往年のキャノンの標準レンズが付いています。

コメント

1番~6番を表示

2015年
08月24日
08:32

このレンズ、開放で撮ると、このようなとろけるようなボケが出ます。。。

2015年
08月24日
08:33

一方、f5.6ぐらいまで絞ると、非常にシャープな描写に豹変。

2015年
08月24日
08:34

部分のアップ。凄い解像力。

2015年
08月24日
18:04

4: KM3777

>往年のキャノンの標準レンズ

画角は標準といってもF値が超変態ですね。(笑)
F値0.95の映像は初めて見ました。

後ろの二線ボケは若干気になりますが、
ピントが合っている部分から外れていく部分の滑らかさは
まるでソフトフォーカスレンズのような味があります。

近年のレンズではこういうの設計の物はないでしょうね。

2015年
08月24日
21:31

ありがとうございます。
アレは二線ボケではなくて、竹がああいう状態で植わっているんですよね。
ちなみに、この画像は一段絞った状態です。

近年のレンズでもf0.95が存在するようですが、非球面レンズを使っているせいか、写りは優等生的のようです。。。

2015年
08月24日
22:23

6: KM3777

なるほど、納得です。

一段絞ってもF1.2でしょうか。
他のレンズではなかなか見られないボケ味ですね。

>近年のレンズでもf0.95が存在するようですが、
>非球面レンズを使っているせいか、写りは優等生的のようです。。。

このレンズを選ばれた一番の理由はここの違いですね。良く解ります。

次元は違いますが、
昔ニッコール43-86mmのズームレンズが
ガチガチ描写のニッコールレンズの中で、
設計が古かった事が幸いして、マニアの中で「ソフトニッコール」で
評判になった事を思い出しました。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み