8月のカレンダー

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のコメント

各月のブログ

ジェジェさんのブログ

(一般に公開)

今年の旅行のテーマは2015年08月30日18:17
 南の島に行く時はちょっとイイホテルで
ダラダラするのがテーマでした。

今年は逆に色々やってみようがテーマでした。

バリ島や国内でも経験済みですが 川下り、
ラフティングに参加しました。
コレはまります。

翌日はシーウオーカー。 スキューバダイビングの
経験が無い妻の為におつきあい。
感動してました。写真は転載です。

次の日は ジップライン( フライングハヌマーン)
と言って山の木々に張ったロープをローラーのついた
器具で滑る様に飛びます。 
最長400mの距離を移動するのは爽快でした。http://www.blueisland-phuket.com/flyinghanu.html

夜はマッサージザンマイでした。
タイ古式マッサージって関節技かけられてる
みたいですね。
  • 日々の出来事
  • その他
  • お出かけ&グルメ

コメント

1番~7番を表示

2015年
08月31日
00:01

私も海外では特に海ではのんびり派ですが活動的なのもまたいいですね。
もう海外へ行くのはよっぽど事がなければありませんので、
機会がありましたら土産話をお願いします。

2015年
08月31日
07:36

ワークスの日記さん。

コメント有り難うございます。

好きなだけ食べて寝ているととんでも無い事になるので

泳いだり、歩き周りました。 ランニングは無理ですが(笑)

2015年
08月31日
07:59

 プーケットは雨季で暑さと湿度はある程度覚悟してました。

ところが薄曇りが続いていた為なのか不快な暑さはほとんどありませんでした。

ラフティングで一緒だったオマーン人の母親は避暑の為

マレーシアに数ヶ月行くと言っていました。

ハヌマーンで一緒だったクエート人も気温55℃って

想像出来ますか?って言ってました。

2015年
08月31日
12:37

4: masa

うぉー!とっても楽しそうです(^^

2015年
08月31日
16:11

いかん、シーウォーカーの写真に見とれてしまいましたw

ってか絶対出来ないと思われるものの一つ、ジップラインっす。
高い所弱いのよ症候群のワタシとしては、ただただ凄いなと思います。
これ、カメラ取り付けたらスンゲー怖い映像が撮れるでしょう、僕には(汗)

2015年
08月31日
17:21

masaさん。

遊びまくったというところです。

2015年
08月31日
17:34

ともぞーさん。

真下に降りるパターンもありました。

動画も録りましたが迫力はイマイチかな。

1番~7番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み