9月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

振り角がグーッと2015年09月12日07:43
先月、三越のフェアに行ってきたのですが、そのついでに銀座に寄って、知り合いのお店で、持ってる時計の何本かの精度をみてもらいました。

「買ってから年数が経ってたり、着ける時に落としたり、自転車とぶつかって転んだ時に着けてたりした時計なんだけど、精度をみてもらいたいんですが。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「かしこまりました。」

「マリーンは大丈夫ですね。」
「あ、良かった。」
「えーと・・・。オフショアは・・・。うーん、オーバーホールしたほうが良いかもしれませんね。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「あ、そうすか。」

「で、ブレゲのトゥールビヨンは・・・。あ、振り角がグーッと落ちてる。」
「(ドキッ!!)」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「ほら、ここなんですが・・・。ねっ、落ちてるでしょ?」
「あ、そ、そうですね。」
「これも修理に出した方が良いかと・・・。」
「う、うん。じゃあ、そのうちに、えー、お願いするかもしれません。」

気が動転して、つい持って帰ってきちゃったんですけど、今にして思えば、その時に修理をお願いした方が、面倒じゃなくて良かったですね。

しかし、トゥールビヨンの不具合は、心臓に悪いです(笑)。
  • 所有時計について

コメント

1番~6番を表示

2015年
09月12日
14:21

年数が経ってたり、はまあ分かりますが、

着ける時に落としたり、自転車とぶつかって転んだ時に着けてたりした時計

っがこの時計たちだとは。。。すごすぎます。(@@)

2015年
09月12日
17:54

2: 豆蔵

ししゃもさん、こんばんは。

落とした(畳の上ですけど)のはオフショア、転んだときのはマリーンです。
転んだというか、ぶつかって来たので転ばされたのです。

2015年
09月12日
20:47

どれも素晴らしい時計ですね(^_^)。
でも、トゥールビヨンの修理代、全く想像がつきません!

2015年
09月12日
22:01

4: マー

豆蔵サン いつもながら良い時計お持ちですね。振り角おちてるだけなんでオーバーホールで済むんじゃないですか。 だけど 馬鹿にならない費用でしょうね。  頑張ってください。

2015年
09月13日
07:51

5: 豆蔵

R35-GTRさん、おはようございます。

OHだけなら、そこそこの金額で済むと思います。
ものがものだけに、ブレゲはメーカーに頼んだほうが良いかも?

2015年
09月13日
07:53

6: 豆蔵

マーさん、おはようございます。

見積もりを出してもらうつもりですが、それが出るまでは無駄遣い厳禁ですね。
出たら出たで、もっと節約しないといけなくなるかもしれませんが。

1番~6番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み