9月のカレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最近のコメント

各月のブログ

豆蔵さんのブログ

(一般に公開)

時計はカッコイイのに2015年09月13日17:50
彼女と話していて。

「私、そういう時計、好きなんだけど・・・(彼女はギョーシェ好き)。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
「けど?」
「何で、そういうベルトなの?」
「ああ、ラバー、というか、ゴムね。」
「うん、ゴムが嫌だ。」
http://www.webchronos.net/sns/?m=pc&a=page_fh_album_image...
今は、私もラバーベルトに慣れましたし、汗の多い季節などは非常に使い易くていいんですけど、最初の頃は、(使い易いけど安っぽいかな?)と思ってました。
すぐに何とも思わなくなりましたけどね。
  • 所有時計について

コメント

1番~16番を表示

2015年
09月13日
18:00

Breguetの純正ラバーベルトは、個人的には高級感と品格があるとおもいます。
しかし一般の方はラバーベルトは高級感がない!と思う方もいるようです。
話飛びますがIkepodがウケなかったのは、価格が高い割に
事実上ベルトがラバーしかないことが原因?かと思ってます。

2015年
09月13日
18:04

豆蔵さん、こんばんはです。

女性には、ラバーベルトは、不人気なのでしょうか?
自分も言われました。
なので、自分はラバーベルトを断念しました。

2015年
09月13日
18:07

スターゲート、、やっばりラバーがダメで
泳ぎに行く時しか使ってません

やはりラバーベルトだと安っぽく見えますね
それを目的としたものは別ですが(^^;;

やはり革が好みです

2015年
09月13日
20:52

4: 豆蔵

矢切の渡し守さん、こんばんは。

高級時計とラバーは合わないと思う女性は多いのかな?

Ikepodはベルトどうこうも有りますけど、デザインのわりに高いというイメージが、私は有ります。
ちゃんと見たこと無いけど、何となく。

2015年
09月13日
20:56

5: 豆蔵

がさらきさん、こんばんは。

私は、女性の意見で、時計を断念するとかは無いですね。
飼っていたトカゲを、「トカゲ嫌い!」という一言で、泣く泣く手放したことは有りますが・・・。
滅多に入荷しない珍しいトカゲだったので、もの凄く残念思いをしました。

2015年
09月13日
20:58

6: 豆蔵

まっきいさん、こんばんは。

革ベルトでウォーキングすると、汗染みが凄い事になるんですよね。
なので、普段使いの時計は、私はラバーベルトのものが多いです。

2015年
09月13日
23:19

ラバーが似合う時計は、革よりも、かっこいいです。
ラバーを知らない輩には、安っぽいと言われますが、気にしません。
一般的にはクロコがよくて、ゴムは駄目といったイメージはわかります。
エキゾチック神話は根強いですね・・・

アイクポッドはマークニューソンのファンにはわかるデザインなんです。
飛行機、車、家具、カトラリー、什器、などのプロダクツデザインは、
全て共通するデザインなんですね。
(飛行機も車も一種類しかありませんが笑)

2015年
09月14日
08:12

8: 豆蔵

rdファンさん、おはようございます。

ウブロが売れたってのも、ラバーベルトが普及した一因なんですかね。
ラバーベルト、使ってみると、革よりずっと楽チンなのが分かるはずなんですけど、使わないと分からないですよね。

同じコンセプトのデザインで揃えるってのは、お洒落ですね。
そこから少し外すってのは、もっと洒落てますが、間違えるとダサくなります。
難しいです。

2015年
09月14日
09:42

タイトルだけ見たら時計は凄いのにユニクロの服着てるような人の話かと思いましたが、ラバーでしたか。

日本は湿度が高いのでラバーの実用性は高いですよね。
私も梅雨から9月まではラバーor裏地ラバーの時計の出番が多いです。

2015年
09月14日
11:44

豆蔵さん

ウブロですら、ブレスモデル使ってた私w

ラテックスアレルギー起きたら嫌だから、、、
(多いんですよ、ゴムアレルギー)

2015年
09月14日
14:39

そういやラバー、着けた事無いです。
 手首が汗びっしょりになりそうで敬遠してるかも。
 食わず嫌いですね(苦笑)

2015年
09月14日
18:59

12: 豆蔵

ワールドタイムさん、こんばんは。

私は汗っかきなので、ほぼ全ての時計のベルトを、裏材ラバーに交換しています。
糸から汗が染み込む心配は有りますが、ベルトの持ちは良くなった気がします。

2015年
09月14日
19:01

13: 豆蔵

まっきいさん、

ゴムのアレルギーも有るんですか。
私は今のところ大丈夫ですが、なったら、ほぼ全ての時計のベルトを交換しなければならないので、かなり困ります。

2015年
09月14日
19:03

14: 豆蔵

ともぞーさん、こんばんは。

ベルトに汗が染みないので、ラバーは気遣いが要らず楽ですよ。

2015年
09月14日
19:48

豆藏さん

電カルには、アレルギー情報として当たり前に
ゴムアレルギーの有無を入力するぐらい
メジャーなアレルギーです。

どうなったら起きるのかまでは知りません(^^;;

2015年
09月14日
22:47

16: 豆蔵

まっきいさん、

なる前から心配しても仕方有りません。
私は、なってから対策を考えることにします。

1番~16番を表示

コメントを書く

本文
写真1
写真2
写真3
Chronos定期購読のお申し込み